庄内の里 庄内温泉 まろやかな湯に心癒され
大分市から国道210号を西へ。由布市に入ってしばらくすると、道路沿いに素朴な黒い建物が見えてくる。「庄内の里 庄内温泉」(庄内町東長宝)は運転の途中でちょっと一休み、寄り道してみようかと思わせる温泉だ。
エアコンの完備された脱衣所の扉を開けると、重厚な石造りの湯船が現れる。満たされているのは薄い茶色のお湯。単純泉でにおいほない。お湯はつるつるとした手触りで心地よい。「この湯のためにと訪れる人もいほすよ」と工藤武店長(51)。源泉は46 . 9度。100%かけ流しで湯船では40-42度に。寒の戻りで冷えた体も温まる。週に1度は訪れるという佐藤咲子さん( 70 )=同市挾間町谷=は「ここのお湯は
まろやか。いつもゆったりと漬かり、心と体をリフレッシュします」と笑顔で話した。
25年ほど前に民間業者が掘削し開業した。隣接する焼き肉店の「韓国苑」が10年前から運営している。男湯、女湯の他に、「由布」や「鶴見」など周囲の名山の名前が付いた家族湯も7室備える。
由布市職員の工藤晋哉さん( 54 )=庄内町平石=は以前、よく子どもと一緒に家族風呂を使っていた。「周囲に気兼ねなく過ごせるのが良かった。今は農作業の後に入りに来ます。隣の直配所で庄内名物の『梨ソフト』を食べて帰るのもいいですよ」。まろやかなお湯に心を癒やされ、おなかは満たされる。日常の疲れを取るにはもってこいの場所だった。
メモ
営業時間は午前10時~午前0時(受け付けは午後11時まで) 。入浴料は中学生以上350円、4歳~小学生150円。家族風呂は1時間1600~2千円。問い合わせは「庄内の里 庄内温泉」(☎0975.86.2226) 。
食
「庄内の里 庄内温泉」から車で約5分。農産物直売所「神楽の里かぐらちゃや」のレストランでは新鮮な地元産品を使った定食を楽しめる。
「人気はワンコイン、500円のヘルシーランチ」と店長の谷口耀一さん(40)。メインのおかずに、地元産野菜をふんだんに使った日替わりの副菜が手頃な価格で楽しめる。直売所で販売する。烏骨鶏・うこっけい・の卵を使った濃厚なプリン(320円)はデザートにぴったり。
レストランの営業は午前11時~午後1時半。直売所は午前8時~午後6時。問い合わせは同店( 097. 582 . 2555) 。