竹田市名物はら太餅「次の世代へ」販売開始 建設業の高山社長ら継承、新メニューも

はら太餅の販売を始めた高山茂明さん(前列左)、安藤裕子さん(同右)、和田貫汰さん(後列右)ら=竹田市竹田町の竹田カフェ
はら太餅の販売を始めた高山茂明さん(前列左)、安藤裕子さん(同右)、和田貫汰さん(後列右)ら=竹田市竹田町の竹田カフェ
  • はら太餅の販売を始めた高山茂明さん(前列左)、安藤裕子さん(同右)、和田貫汰さん(後列右)ら=竹田市竹田町の竹田カフェ
  • 竹田カフェで販売が始まった、はら太餅

 【竹田】昨年6月に閉店した竹田市の城下町の和菓子店「生長堂」が製造・販売していた名物はら太(ふと)餅を建設業「高山組」(市内拝田原)の高山茂明社長(66)らが引き継ぎ、3日から販売を始めた。新たなメニューも加えて、同社社員でもある和田貫汰さん(26)が代表を務める会社が手がける市内竹田町の「竹田カフェ」で毎週木曜に提供する。
 店では従来の味のはら太餅(180円)に加え、新たに考案したあんバター、クリームチーズ、コーヒー、ラムレーズンの4種類(いずれも200円)を販売。芋あんが詰まったゆで餅(180円)もある。
 初日から客が相次いで来店した。10個買った市内竹田町の理容師工藤京子さん(80)は「以前の店に、よく行っていた。親戚などへのお土産にすると喜ばれていた。城下町から人、店が少なくなる中で、昔から親しまれてきた味が残るのはうれしい」と笑顔を見せた。
 高山社長は幼い頃から、はら太餅を食べて育った。竹田商工会議所のメンバーとして、空き店舗対策や地域振興に関わった経験もあり、城下町から慣れ親しんだ店が姿を消していく現状を寂しく思っていた。
 「竹田の風物を残すため、自分にできることをやろう」と、昨年夏ごろ、店主だった進藤道昭さん(77)に継承を打診。新たに雇用した安藤裕子さん(63)らと作り方を学んできた。
 あんの作り方、生地作りなど、進藤さんは「相当良くなった。餅や店名が残るのはありがたいこと」と喜ぶ。
 高山社長は餅を次の世代につなぎたいと考えている。市内に移住した和田さんらが販売することを「竹田に新たに関わるようになった人たちが伝統を受け継ぐことが、地域の文化を守る方法の一例となれば」と話す。餅は市内のイベントでも販売していく予定。
 竹田カフェでの販売は午前10時~午後3時。煎茶と餅のセットもある。

おすすめニュース

竹田
2025/11/06(木) 12:06
竹田市で「滝廉太郎を偲ぶ音楽祭」児童生徒ら650人が合唱な...
竹田
2025/11/06(木) 03:00
竹田市文化連盟が9日に秋季芸能祭開催舞踊など15団体参加、...
竹田
2025/11/05(水) 13:44
竹田商工会議所の新会頭に丸福代表取締役の工藤氏選任佐藤氏...
竹田
2025/11/04(火) 11:30
竹田市で県公民館研究大会公民館と職員らを表彰、地域づくり...
竹田
2025/11/01(土) 03:00
「もったいない」精神、竹田市の中高生が食材有効活用したカ...
竹田
2025/11/01(土) 03:00
竹田市で3日に「トマト天国inおぎ・荻ふるさと祭り」リゾ...
竹田
2025/10/31(金) 14:03
竹田市南部小6年の衛藤さん、地域安全運動標語県審査会で佳...
竹田
2025/10/31(金) 13:39
竹田市で荻小と佐伯東雲小の児童が稲刈りわらは大しめ縄の材...
竹田
2025/10/31(金) 12:18
竹田市松本地区で弓まつり大会団体と個人で熱戦
竹田
2025/10/30(木) 12:09
久住町の童心回帰農場が「ルンジースクール」開校農作業や遊...
竹田
2025/10/30(木) 11:46
11月1日に竹田薪能「幽玄の世界を味わって」稲葉川で水上舞...
竹田
2025/10/30(木) 11:42
竹田市で久住地域駅伝大会、3部門計15チームが競う

6日付の紙面はこちら

アクセスランキング 12:51集計

秋のご愛読キャンペーン

大分県の天気

今日 11月6日(

晴れ晴れ
気温 22℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 11月6日(

晴れ晴れ
気温 22℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 11月6日(

晴れ晴れ
気温 22℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 11月6日(

晴れ晴れ
気温 23℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR