九重町湯坪の九重森林公園スキー場は14日、今季の営業を始めた。オープンを待ち望んだスノーボーダーやスキーヤーが県内外から訪れ、一面の銀世界で初滑りを楽しんだ。同スキー場によると、ここ数日の冷え込みでゲ・・・
「カンパーイ」。声を合わせた音頭を合図に、男性も女性も一斉にグラスを掲げ、仕事で乾いた喉を潤す。小腹も満たして落ち着くと、長テーブルのあちこちで歓談が本格化した。県内は忘年会シーズン真っ盛り。街の飲食・・・
忘年会シーズンに合わせ、県警は13日深夜から14日早朝にかけて県内各地で飲酒運転の一斉取り締まりをした。交通指導課によると、2件の酒気帯び運転を摘発した。大分市西鶴崎の国道197号では午後11時から、・・・
鉄道模型大運転会(大分合同新聞社後援)が13日、大分市寿町の県立美術館1階アトリウムで始まった。懐かしい国鉄時代の車両など約50編成・約300両の模型が特設レイアウトを走り、子どもから大人までが目を輝・・・
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先、名護市辺野古沿岸部で土砂投入が始まってから1年となった14日、辺野古移設に反対する市民らが埋め立て海域周辺にカヌーや船で繰り出し、抗議活動を展開した。抗議に・・・
【ニューヨーク共同】米マイクロソフト(MS)は13日までに、家庭用ゲームの次世代機「Xbox(エックスボックス)シリーズX(エックス)」を発表した。外観は直方体。2020年12月までに北米で発売する。・・・
2016年4月の熊本地震で被災し、今年10月5日に3年半ぶりとなる一般公開が始まった熊本城(熊本市)で14日、見学再開から通算10万人目となる来場者が訪れ、記念のセレモニーが開かれた。10万人目となっ・・・
大分県内のタクシー運賃が改定されることが13日、決まった。10月の消費税増税時に続く改定で、値上げ率は7・86%。初乗りを1・5キロまでから1・0キロまでに短縮し運賃を500円に抑える一方、一定距離を・・・
玖珠町出身の口演童話家・久留島武彦(1874~1960年)が愛したすき焼きを町の新しい名物にしようと、町や町内の飲食店が動きだした。その名も「久留島流すき焼き」。道の駅「童話の里くす」で今月から販売を・・・
全国のご当地カレーや、世界中の香辛料などを紹介する企画展「カレーと香辛料」が、長崎県平戸市大久保町の平戸オランダ商館で開かれている。来年1月26日まで。15、16世紀の大航海時代、肉の保存や調理に香辛・・・
師走に入り、一通の茶封筒が自宅に届いた。差出人は大分トリニータを運営する大分フットボールクラブだ。表面には「シーズンパス更新のご案内」と書かれている。年末恒例の“請求書”がやってきた▼シーズンパスがあ・・・
英国の欧州連合(EU)離脱が最大の争点となった英下院総選挙は、ジョンソン首相が率いる与党保守党が過半数を獲得して勝利した。首相は近く、EUとの間でまとめた離脱合意案を議会で成立させる見通しで、来年1月・・・
別府市出身で歌手・作詞・作曲・編曲家、“仏像オタクニスト”などマルチに活動しているSALLiA(サリア)が、11月19日にリリースしたファーストシングル「僕はもう戦わない。」のPRで、大分合同新聞社を...
毎週金曜日夕刊に掲載中