栃木県真岡市選挙管理委員会は17日、市内に3カ所ある参院選の期日前投票所で一時、受け付けシステムが停止したと発表した。...
参院選東京選挙区に無所属で立候補している山尾志桜里元衆院議員(50)の事務所に、山尾氏や家族の殺害を予告するメールが届いたことが17日、陣営への取材で分かった。...
自民党の麻生太郎最高顧問は17日、岐阜県大垣市で開かれた集会で、立憲民主党が政権の枠組みを示していないと批判した。...
公明党の斉藤代表は17日、国債市場で長期金利の指標である新発10年債の利回りが上昇していることについて、参院選で与党の苦戦が伝えられる中、野党が財源を示さずに減税を主張していることが原因との見方を示した。...
参院選が最終盤を迎えた17日、与野党党首らは激戦区を中心に論戦を展開した。石破首相は、野党候補が追い上げる長崎県に入り「厳しい情勢だ。力を貸してください」と支持拡大を訴えた。...
群馬県の山本一太知事は17日の定例会見で、県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」の公式X(旧ツイッター)が投稿した内容が特定の政党を支持していると受け取れる内容だったとして謝罪した。...
福岡県篠栗町にある観光地の寺院「南蔵院」が5月、外国人観光客だけから拝観料の徴収を始めたことが分かった。...
文章を自由に投稿できるサイト「note(ノート)」の運営会社は17日までに、参院選に関する投稿文を分析したところ、政策別では「物価・生活支援」に触れた記事が最多だったと明らかにした。...
投開票日が20日に迫る参院選で「日本人ファースト」を掲げる参政党に勢いがある。報道各社の情勢調査でも議席増が報じられている。世界ではトランプ米大統領をはじめ、いま「自国第一主義」を掲げる勢力が台頭している。どのような結果になるかは、有権者...
那覇市選挙管理委員会は17日、参院選の期日前投票所に来た有権者3人に対し、参院選と同日投開票の那覇市議選の投票用紙を誤って交付したと発表した。...
鹿児島県肝付町選挙管理委員会は17日までに、参院選と同じ20日投開票の町長選の期日前投票に訪れた60代男性に、誤って参院選の投票用紙を交付したと発表した。...
鹿児島県日置市が、参院選の選挙公報を自治会の非加入世帯に配布していなかったことが17日、市選挙管理委員会への取材で分かった。...
与野党党首らは、参院選の投開票日が4日後に迫った16日、混戦となっている改選複数区の都市部で街頭演説を行い、支持を訴えた。...
参政党の神谷宗幣代表は16日、金沢市の街頭演説で、党がロシアから支援を受けているとの見方があると明らかにした上で「根拠があるのか。...
参院選で一部の政党が残業時間の規制緩和につながる公約を掲げているとして、働き方改革を推進する企業や専門家らは16日、記者会見し「『働かせたい改革』だ」と抗議する緊急声明を発表した。...
石破茂首相は4日に那覇市で行った参院選演説で、中国の軍事活動に触れ「航空母艦を3隻就役させ、大変な勢いでこの地域に力を伸ばしている」と述べた。...
16日の国債市場は、長期金利の指標である新発10年債(379回債、表面利率1・5%)の終値利回りが前日より0・015%低い1・570%だった。...
「参院選の期日前投票は、書き換えられたりすり替えられたりする」というSNSへの投稿を信じた有権者が、20日の投開票当日まで投票を控える動きが一部で出ている。...
参院選(20日投開票)の選挙啓発イメージキャラクターを務める俳優の江口洋介さんは16日、東京都内のイベントで、期日前投票の活用など積極的な投票参加を呼びかけた。...
共産党神奈川県委員会は16日、参院選神奈川選挙区(改選数4)に出馬した参政党の新人候補がX(旧ツイッター)に「たくさんの仲間が共産党員により殺害」などと虚偽の投稿をしたとし、名誉毀損と公選法違反(虚偽事項公表)の疑いで県警に告訴状を提出し...
16日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が小幅反落した。...
参院選序盤までに政党や政治団体の党首がX(旧ツイッター)で言及された投稿(ポスト)数を民間企業の分析サービスで調査した結果、参政党の神谷宗幣代表が最多だったことが16日、分かった。...
NHKは20日投開票の参院選で、投票日当日の出口調査を読売新聞、日本テレビと合同で実施すると16日発表した。...
報道各社の参院選情勢調査で与党の苦戦が伝えられる中、米中韓3カ国の在日大使館は選挙後の石破茂首相の進退に注目している。米国は、首相が退陣すれば関税交渉に悪影響が出ると分析。...
共同通信の参院選情勢調査で「支持政党なし」と答えた無党派層は全体の16・7%に上った。...
昨年、元日の地震や記録的豪雨に見舞われた石川県能登半島では公共施設の被災などにより投票所の数が減った。昨秋の衆院選は投票率が大幅に低下した自治体も。...
共同通信の参院選情勢調査によると、全国13の改選複数区で各党候補の争いが激化し、自民党が取りこぼす可能性が出てきた。...
与野党幹部は15日、参院選終盤情勢で自民、公明両党による非改選を含む過半数(125議席)維持が微妙な中、支持拡大へ重点区などで追い込みを図った。...
共同通信の参院選情勢調査で、全国32の改選1人区のうち、14選挙区で無所属を含む野党系が先行している。3、4両日に実施した序盤情勢調査の8選挙区から拡大した。...
平将明デジタル相は15日の記者会見で、参院選への外国からの介入について検証する必要があるとの認識を示した。...
22日付の紙面はこちら