週明け28日午前の東京株式市場は、日経平均株価が大幅反発した。上げ幅は一時、700円を超えた。...
福岡11区で、自民党旧二階派の事務総長を務め、派閥裏金事件で党役職停止1年の処分を受けた前職武田良太氏(56)を破って初当選した日本維新の会の新人村上智信氏(55)は28日朝、福岡県行橋市の事務所で記者団に「地域の代表として政治の流れをク...
衆院選で当選した女性は73人で過去最多だった。前回2021年衆院選の45人より28人増えた。...
【ロンドン共同】英BBC放送は27日、石破茂首相は解散総選挙で「政治的な賭けに出たが裏目に出た」と指摘し、首相と自民党は「有権者の怒りの広がりと、怒りに基づいた行動を過小評価していた」と分析した。...
自民党を離れ無所属で和歌山2区から立候補し、二階俊博元幹事長(85)の三男伸康氏(46)との保守分裂選を制した世耕弘成氏(61)は28日朝、地元の田辺市で取材に応じた。...
自民党派閥裏金事件に関係したとして非公認で出馬し、東京24区の接戦を制した無所属の萩生田光一氏(61)は28日朝、JR八王子駅前で通勤客らに向かい「政治とカネの問題について襟を正し、信頼回復に向け全力を挙げていく」と語った。...
週明け28日午前の東京外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=153円台後半を付けた。...
今回の衆院選で当選した新人議員は、2021年の前回選挙より2人多い99人で、全当選者465人の21・3%を占めた。...
【北京共同】中国国営通信新華社は28日、日本メディアの報道を引用し、衆院選で自民、公明両党の与党が過半数を割り込んだと速報し「石破茂首相が政権を維持できるかどうかが焦点だ」と指摘した。...
【ワシントン共同】米国は衆院選での自民、公明両党の与党過半数割れにより、日本政治が流動化する可能性があると懸念を深めている。...
【シドニー共同】週明け28日のシドニー外国為替市場で円安ドル高が進み、一時1ドル=153円23銭を付けた。...
第50回衆院選の比例代表選挙(定数176)は27日、即日開票され、立憲民主党が公示前を上回る44議席となった。...
衆院選では当選者と次点が100票台の僅差で勝敗が決まった3選挙区があった。和歌山1区では自民党新人が日本維新の会前職を124票差で制した。...
公明党は石井啓一代表(埼玉14区)を含め、小選挙区候補11人のうち7人が落選した。...
与野党は、衆院選で自民、公明両党の与党が過半数割れした結果を受け、特別国会での首相指名選挙に向けて多数派工作を急ぐ。...
第50回衆院選は27日に投票、即日開票された。自民、公明両党は公示前の計288議席から73議席を減らし、自民派閥裏金事件の非公認前職3人を含めても定数465の過半数(233)を割り込んだ。裏金事件が響いて大敗となった。石破茂首相(自民総裁...
衆院選の投票率は、共同通信社の28日午前4時現在の推定で53・84%となった。...
石破茂首相(自民党総裁)は27日夜、衆院選投開票を受けてテレビ各局の報道番組に相次いで出演し、自民単独の過半数割れが確実となった状況を「極めて厳しい状況だと認識している」と受け止めた。...
27日投開票の衆院選で、自民党派閥裏金事件に関係した前議員ら46人は世論の逆風を受けて厳しい戦いを強いられ、28人が落選した。...
自民党の派閥裏金事件への批判を勢いに立憲民主党は大幅議席増となり、与党を過半数割れに追い込んだ。...
27日投開票の衆院選で、自民党を含む憲法改正に前向きな「改憲勢力」の議席数は、国会発議に必要な定数の3分の2(310)に届かず、維持できなかった。...
公示前1議席の参政党は、比例代表で3議席を確保した。...
自民党前職の山際大志郎元経済再生担当相は神奈川18区で、立憲民主党新人の宗野創氏に敗れ、比例南関東ブロックで復活当選した。...
自民党前職の牧原秀樹法相は埼玉5区で、立憲民主党前職の枝野幸男元代表に敗れ、比例北関東ブロックで復活できず落選した。...
政治団体「日本保守党」は、衆院選愛知1区で前名古屋市長の元職河村たかし氏が当選し、約1年前に結党して初めて国会に議席を獲得した。...
国民民主党は、小選挙区と比例代表で公示前7議席からの4倍増を決めた。...
自民党の伊藤忠彦復興相は愛知8区で、立憲民主党の伴野豊氏に敗れ、比例代表で復活当選した。...
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)トップの韓鶴子総裁を「マザームーン」と呼ぶ様子が報じられ、自民党と教団の接点の象徴的な存在として扱われた山本朋広氏(49)。...
自民党新人の大空幸星氏が東京15区で立憲民主党前職の酒井菜摘氏と無所属新人の須藤元気氏に敗れ、比例東京ブロックで復活当選した。...
日本維新の会新人の音喜多駿政調会長が東京1区で立憲民主党前職の海江田万里前衆院副議長に敗れ、比例復活もできなかった。...
27日付の紙面はこちら