玖珠町議会議員選挙
統一地方選挙2019
玖珠町議選 立候補者
【定数14・計18】
届け出順
しげた・ひろし
繁田 弘司
(71)
(町議会基地対策特別委員長、町議会議長)旧大分実業高卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
7回 |
推薦 |
|
かわしま・こうじ
河島 公司
(64)
町童里夢スポーツクラブ会長(町総務課長)日田林工高卒
たかだ・しゅうじ
高田 修治
(76)
玖珠郡陸上競技協会長(町議会議長)日本体育大卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
4回 |
推薦 |
|
かわの・ひろふみ
河野 博文
(66)
町議会議長(町商工会長)東洋大卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
3回 |
推薦 |
|
まつもと・まゆみ
松本 真由美
(63)
JA玖珠九重女性部長、町議会広報編集長。旧森高卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
1回 |
推薦 |
|
ふじもと・かつみ
藤本 勝美
(75)
玖珠郡漁業組合長、玖珠郡猟友会長。旧北山田中卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
5回 |
推薦 |
|
ひろさわ・としゆき
広沢 俊幸
(73)
町議会改革特別委員長(ナイルス部品執行役員経営企画室長)明治大卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
2回 |
推薦 |
|
しゅくり・ただあき
宿利 忠明
(69)
町議会副議長(八幡地区防災士の会会長)旧玖珠農高卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
2回 |
推薦 |
|
おばた・ゆきのり
小幡 幸範
(37)
情報通信業。福岡工業大卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
1回 |
推薦 |
|
よこやま・ひろやす
横山 弘康
(66)
八幡地区自治組織運営協議会長(町社協理事)旧森高卒
おおの・もとひで
大野 元秀
(56)
玖珠九重集落営農組織連絡協議会長。旧森高卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
1回 |
推薦 |
|
えとう・かずとし
衛藤 和敏
(57)
衛藤バラ園代表、町農業委員会推進委員。旧玖珠農高卒
いしい・たつふみ
石井 龍文
(66)
町土地改良区理事、町議会基地対策特別委員長。県農業実践大学校卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
2回 |
推薦 |
|
なかお・ひろむ
中尾 拓
(71)
久留島会会長、町議会産業建設まちづくり常任委員長。旧玖珠農高卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
1回 |
推薦 |
|
はた・ときお
秦 時雄
(69)
党玖珠郡支部長(町議会議長)旧森高卒
党派 |
公明党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
4回 |
推薦 |
|
ほそい・よしのり
細井 良則
(56)
県ハング・パラグライディング連盟副理事長(自衛官)旧玖珠農高卒
まつした・よしのり
松下 善法
(45)
町体育協会森支部長(森中央小PTA会長)大正大卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
1回 |
推薦 |
|
とどろき・ひでき
轟 秀紀
(70)
農業(神奈川県警)旧森高卒
※年齢は4月21日現在。カッコ内は過去の役職や職業。