別府市議会議員選挙
統一地方選挙2019
別府市議選 立候補者
【定数25・計34】
届け出順
かとう・のぶやす
加藤 信康
(59)
市職労特別執行委員(市議会副議長、市職労委員長、市職員)静岡大卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
3回 |
推薦 |
社民党推薦 |
あらかね・たくお
荒金 卓雄
(61)
党県本部別府第2支部長(市議会副議長、会社員)鹿児島大卒
党派 |
公明党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
3回 |
推薦 |
|
いずみ・たけひろ
泉 武弘
(74)
政策研究所代表(自衛官、市監査委員、会社員)中津東高卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
元職 |
当選回数 |
8回 |
推薦 |
|
まつかわ・しょうぞう
松川 章三
(63)
県交通安全協会市朝日地域分会長(べっぷ日出農協理事)立正大卒
党派 |
自由民主党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
3回 |
推薦 |
|
あべ・しんいち
阿部 真一
(43)
境川小PTA会長、党市連事務局長(家電量販店社員)福岡工業大卒
党派 |
自由民主党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
1回 |
推薦 |
|
ほりもと・ひろゆき
堀本 博行
(65)
党県本部副代表、市スポーツ少年団顧問(市議会議長)大分商業高卒
党派 |
公明党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
6回 |
推薦 |
|
のぐち・てつお
野口 哲男
(74)
特別養護老人ホーム評議員(市議会議長)大分上野丘高卒
党派 |
自由民主党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
5回 |
推薦 |
|
あべ・いちろう
安部 一郎
(57)
茶販売店社長、市商店街連合会監事(市観光協会理事)国士舘大中退
党派 |
自由民主党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
1回 |
推薦 |
|
やまさき・ひろし
山崎 寛
(68)
鮮魚店経営、調理師。専修大卒
ますだ・みつぐ
桝田 貢
(29)
食肉卸業社員(衆院議員秘書)拓殖大卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
新人 |
当選回数 |
|
推薦 |
自民党推薦 |
まきの・こうじ
牧野 浩二
(43)
情報システム会社経営(会社員、システムエンジニア)熊本工業大卒
やまもと・かずなり
山本 一成
(68)
建材会社社長(市議会議長、市監査委員、党市連幹事長)龍谷大卒
党派 |
自由民主党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
7回 |
推薦 |
|
なかむら・さとる
中村 悟
(39)
美容室経営、山の手小PTA会長、子ども食堂代表。羽室台高卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
新人 |
当選回数 |
|
推薦 |
自民党推薦 |
やまがみ・みちひと
山上 至人
(42)
歴史雑誌編集者(国会議員秘書、塾講師)早稲田大大学院修了
いとなが・せいじろう
糸永 成二郎
(63)
別府地区隊友会副会長、市子連事務局長(海上自衛官)防衛大卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
新人 |
当選回数 |
|
推薦 |
自民党推薦 |
ひらの・ふみかつ
平野 文活
(70)
党県北部地区副委員長(大分大教育学部学生自治会委員長)大分大中退
党派 |
日本共産党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
5回 |
推薦 |
|
ひなご・あつこ
日名子 敦子
(49)
ホテル社員、鶴見丘高PTA役員、市南体協役員。武庫川女子大院修了
党派 |
無所属 |
現前元新 |
新人 |
当選回数 |
|
推薦 |
自民党推薦 |
たかく・こうじ
高久 浩次
(44)
猫カフェ経営、整体師(マッサージ店経営)日本動植物専門学院卒
あない・こうじ
穴井 宏二
(59)
党県環境局長(同青年局次長、市議会副議長)久留米大卒
党派 |
公明党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
3回 |
推薦 |
|
はぎの・ただよし
萩野 忠好
(78)
社会福祉法人理事長、党市連幹事長(市議会副議長)別府大短大部卒
党派 |
自由民主党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
3回 |
推薦 |
|
かわの・かずのり
河野 数則
(75)
総合型地域スポーツクラブ会長(市議会議長)別府北部中卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
9回 |
推薦 |
|
にのみや・たいぞう
二宮 大造
(48)
タクシー運転手(音楽事務所社員、畜産業)都立足立新田高卒
もりやま・よしはる
森山 義治
(66)
市日中友好協会事務局長(亀の井バス労組執行委員長)日田林工高卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
2回 |
推薦 |
|
しゅとう・ただし
首藤 正
(84)
浜脇中同窓会長、運送会社顧問(市議会議長)別府鶴見丘高卒
党派 |
自由民主党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
10回 |
推薦 |
|
みま・きょうこ
美馬 恭子
(63)
看護師、県医労連顧問、党別府市女性部長。京都保健衛生専門学校卒
みえ・ただあき
三重 忠昭
(47)
防災士(市議会副議長、衆院議員政策担当秘書)第一経済大卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
2回 |
推薦 |
|
いちはら・たかお
市原 隆生
(60)
党県本部副幹事長(市議会副議長、市子連理事)明治大卒
党派 |
公明党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
4回 |
推薦 |
|
もり・だいすけ
森 大輔
(35)
明豊高校同窓会副会長、市副議長(国会議員秘書)英国立ロンドン大卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
2回 |
推薦 |
|
おの・まさあき
小野 正明
(61)
県交通安全協会市境川地域分会長(衆院議員秘書、会社員)専修大卒
党派 |
自由民主党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
1回 |
推薦 |
|
てづか・たかひろ
手束 貴裕
(47)
建築リフォーム会社代表、市手をつなぐ育成会長。大分経理専門学校卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
元職 |
当選回数 |
1回 |
推薦 |
自民党推薦 |
まつかわ・みねお
松川 峰生
(70)
県水泳連盟会長、県医薬品登録販売者協会会頭。福岡大卒
党派 |
自由民主党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
5回 |
推薦 |
|
すが・けいた
管 敬太
(46)
飲食店経営、調理師、オーナーソムリエ。日出高卒
党派 |
無所属 |
現前元新 |
新人 |
当選回数 |
|
推薦 |
自民党推薦 |
くろき・あいいちろう
黒木 愛一郎
(66)
総合型地域スポーツクラブ会長、市議会議長(会社役員)福岡大卒
党派 |
自由民主党 |
現前元新 |
現職 |
当選回数 |
5回 |
推薦 |
|
まつお・やすひろ
松尾 泰宏
(57)
(中学校教諭、中学校臨時講師、書店員、新聞配達員)法政大卒
※年齢は4月21日現在。カッコ内は過去の役職や職業。