スペイン・バルセロナ近郊のBYDの販売店=9月12日(ロイター=共同)
【ブリュッセル共同】欧州自動車工業会が25日発表した10月の欧州連合(EU)各国の乗用車新車登録台数は、前年同月比5・8%増の91万6609台だった。電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)が好調だった。中国EV大手、比亜迪(BYD)は約3倍の1万3350台と躍進が続く。
市場の伸びにもかかわらず、日本勢は苦戦した。トヨタ自動車は高級車ブランド「レクサス」を含めて10・8%減の6万5616台、日産自動車は3・2%減の1万4034台だった。スズキは8・8%減、マツダも9・0%減と振るわなかった。三菱自動車は47・9%減に落ち込んだ。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/11/25(火) 15:57
アマゾンジャパン迅速配送へ投資
-
国際
-
2025/11/25(火) 15:57
中国序列3位訪問で豪が厳戒態勢
-
社会
-
2025/11/25(火) 15:57
安倍氏の動画で山上被告「絶望」
-
社会
-
2025/11/25(火) 15:57
奈良地裁、裁判員1人を解任
-
政治
-
2025/11/25(火) 15:46
280億円でアリーナ整備へ
-
経済
-
2025/11/25(火) 15:45
東証小反発、終値4万8659円
-
社会
-
2025/11/25(火) 15:45
在日韓国人の被爆を語り継ぐ
-
速報
-
2025/11/25(火) 15:39
東証終値33円高
-
速報
-
2025/11/25(火) 15:39
韓国首相、来年初めの訪日検討
-
市況
-
2025/11/25(火) 15:38
東京株式25日終値
-
社会
-
2025/11/25(火) 15:38
クマ襲撃で男性死亡か、顔に傷
-
経済
-
2025/11/25(火) 15:05
日本生命、役員処分を一転公表