米軍による原爆投下から80年がたった広島市で、惨禍の記憶を後世に伝えるため被爆者本人に代わり体験を語る「被爆体験伝承者」の取り組みが続けられてきた。富山県の女性は、面識がなかった在日韓国人男性=2022年に死去=からバトンを託され、外国人被爆者から見た戦争の実態を伝えている。「他者への差別が憎しみと争いを生み、戦争につながる」という男性の思いを広めようと、県内外を回る。
伝承者は語り継ぎたいと望む被爆者とやりとりを重ね、聞き取った内容を自分の中に落とし込んでいく。富山県朝日町の佐野環さん(60)は93歳で亡くなった李鐘根さんの体験を語り継ぐ。
「突然辺りが真っ黄色になり慌てて地面に伏せ、目を開けると一転、真っ暗闇でした」。今年8月、広島市の原爆資料館に佐野さんの姿があった。写真や絵を交え、約20人の聴衆を前に李さんの体験を代弁した。
江川政市と日本名を名乗っていた李さん。16歳の時、通勤中に爆心地から約1・8キロ地点で被爆し、顔や首にやけどを負った。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/11/25(火) 17:16
北陸新幹線の見直し求め5万筆
-
医療・健康
-
2025/11/25(火) 17:16
血液で認知症診断、検査薬を申請
-
経済
-
2025/11/25(火) 17:10
洋上風力、安値入札防止へ
-
速報
-
2025/11/25(火) 17:09
利子税収、都道府県間調整の仕組み創設へ
-
経済
-
2025/11/25(火) 17:04
ホンダ、海外工場での生産を再開
-
経済
-
2025/11/25(火) 17:04
シラスウナギの取引透明化へ
-
速報
-
2025/11/25(火) 17:03
道知事、泊原発再稼働に一定理解示す意向
-
国際
-
2025/11/25(火) 16:58
政府、サッカー日中戦で注意喚起
-
おくやみ
-
2025/11/25(火) 16:58
藤井邦夫さん死去
-
速報
-
2025/11/25(火) 16:57
政府、核融合発電の研究開発促進に1千億円
-
文化・芸能
-
2025/11/25(火) 16:52
琵琶湖に1万年超前の縄文土器
-
暮らし・話題
-
2025/11/25(火) 16:52
日本の英語力、96位と最低更新