安倍晋三元首相銃撃事件の公判で、奈良地裁の田中伸一裁判長は25日、裁判員1人を解任し、補充裁判員から1人を裁判員に選任したと明らかにした。地裁は10月の初公判前に裁判員と補充裁判員各6人を選任していた。
25日の第11回公判冒頭、田中裁判長は「裁判員4番」から都合が悪いとの申し出があったと説明した。
裁判員法は重い病気やけがで裁判所に出頭できないなど、裁判員を務めることが困難な場合には辞任の申し立てができると規定している。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/11/25(火) 17:16
北陸新幹線の見直し求め5万筆
-
医療・健康
-
2025/11/25(火) 17:16
血液で認知症診断、検査薬を申請
-
経済
-
2025/11/25(火) 17:10
洋上風力、安値入札防止へ
-
速報
-
2025/11/25(火) 17:09
利子税収、都道府県間調整の仕組み創設へ
-
経済
-
2025/11/25(火) 17:04
ホンダ、海外工場での生産を再開
-
経済
-
2025/11/25(火) 17:04
シラスウナギの取引透明化へ
-
速報
-
2025/11/25(火) 17:03
道知事、泊原発再稼働に一定理解示す意向
-
国際
-
2025/11/25(火) 16:58
政府、サッカー日中戦で注意喚起
-
おくやみ
-
2025/11/25(火) 16:58
藤井邦夫さん死去
-
速報
-
2025/11/25(火) 16:57
政府、核融合発電の研究開発促進に1千億円
-
文化・芸能
-
2025/11/25(火) 16:52
琵琶湖に1万年超前の縄文土器
-
暮らし・話題
-
2025/11/25(火) 16:52
日本の英語力、96位と最低更新