【パリ臨時支局】フェンシング男子エペの日本を支えるアナリスト(分析担当)として、大分市出身の村上仁紀(さとき)さん(33)が帯同している。選手では届かなかった夢舞台。...
【パリ臨時支局】ハンドボール男子の日本はスロベニアに惜敗し、最終戦を待たずに1次リーグ敗退が決まった。...
【パリ共同】パリ五輪第7日の1日、フェンシングの女子フルーレ団体で東晟良(24)=共同カイテック、宮脇花綸(27)=三菱電機、上野優佳(22)=エア・ウォーター、菊池小巻(27)=セガサミー=の日本が3位決定戦に勝ち、銅メダルを獲得した。...
パリ五輪のフェンシング女子フルーレ団体で日本が銅メダルを獲得したことを記念し、上野優佳の出身地・別府市は2日、市庁舎玄関に快挙をたたえる看板を設置した。...
パリはオシャレで美しい。カフェで一息つくマダム、ヘッドホンを着けてさっそうと歩く長身の若者、犬と散歩する家族連れ…。歴史は感じても不思議と古くさくない街並みを背景に、全てが絵になる。ただ物価は高く、しかも円安。...
大分県を第2本拠地として活動するラグビー「リーグワン1部」横浜キヤノンイーグルスの関係者が1日、大分合同新聞社を訪れ、来季への抱負などを述べた。...
【パリ臨時支局】競泳男子200メートル平泳ぎ決勝で、元世界記録保持者の渡辺一平(27)=トヨタ自動車、津久見市出身=が6位に入賞した。2016年のリオデジャネイロ大会以来、8年ぶりに臨んだ大舞台。悲願のメダル獲得はならなかった。...
パリ五輪競泳男子200メートル平泳ぎ決勝に出場した渡辺一平(トヨタ自動車)の地元・津久見市で1日、パブリックビューイングがあった。...
【パリ臨時支局】競泳男子200メートル平泳ぎ準決勝で、元世界記録保持者の渡辺一平(27)=トヨタ自動車、津久見市出身=は全体5位で決勝に駒を進めた。...
第43回大分合同新聞社旗争奪由布市庄内町地域対抗ナイターソフトボール大会(庄内町ソフトボール協会、大分合同新聞社主催)の決勝が30日、同町大龍の庄内総合運動公園野球場であった。ハジクラブが久保を破り、3連覇を果たした。...
「なぜか上海」という井上陽水の歌がある。ずいぶん昔に聴いたきりで、歌詞もメロディーも思い出せないが、曲名だけは覚えていた。 パリ五輪を取材するため、24日早朝に大分を出発した。成田空港から台北を経由して現地へ向かうはずだった。...
29日のフェンシング女子サーブル個人で世界選手権2連覇の江村美咲(立飛ホールディングス)は初戦の2回戦でクラバツカ(ウクライナ)に15―14で競り勝ったが、3回戦でチェ・セビン(韓国)に7―15で敗れた。...
【パリ臨時支局】フェンシング男子フルーレ個人の敷根崇裕(26)=ネクサス、大分市出身=は、2回目の大舞台でまさかの2回戦敗退に終わった。 地元の大声援を受けるフランス選手との初戦。...
【パリ臨時支局】フェンシング女子フルーレ個人に臨んだ上野優佳(22)=エア・ウォーター、別府市出身=は初戦の2回戦で涙をのんだ。 昨年の世界選手権で敗れたルーマニアの選手との再戦。...
【パリ臨時支局】射撃の女子エアライフルに臨んだ野畑美咲(20)=明治大、由布高出身=は12位で初めての五輪を終えた。 「前日(27日)の混合で、思い通りの射撃ができなかった」と不安を抱えたまま予選がスタート。慎重になり、緊張感もあって...
第77回県民スポーツ大会のライフル射撃最終日は28日、県庄内屋内競技場であった。...
野球のヤマエグループ九州アジアリーグは27、28の両日、佐伯中央病院スタジアムなどであった。...
国民スポーツ大会(佐賀国スポ)の出場権を懸けた第44回九州ブロック大会前期競技の水球は28日、宮崎工高プールであった。...
JOCジュニアオリンピックカップ全国中学生カヌースプリント選手権大会は26~28日、石川県の木場潟カヌー競技場であった。...
【パリ臨時支局】ハンドボール男子の日本は27日、1次リーグA組初戦のクロアチア戦に臨んだ。試合は終盤までもつれ、後半ラストプレーで決勝点を決められて惜敗した。...
第77回県民スポーツ大会は27日、県庄内屋内競技場で先行開催のライフル射撃が始まった。...
大分合同新聞社旗争奪・第17回国東市ナイターソフトボール大会(市ソフトボール連盟、市スポーツ協会、大分合同新聞社主催)の決勝が26日、市内国東町浜崎の国東陸上競技場であった。A部は松原Aが5大会ぶり11回目の優勝を果たし、中央大会(9月・...
大分合同新聞社旗争奪・第44回安心院町ナイターソフトボール大会(町ソフトボール協会、大分合同新聞社主催)は26日、宇佐市安心院町の安心院グラウンドで決勝があった。城山クラブが一津マジナーズを5回コールドで下し、優勝した。...
29日付の紙面はこちら