第73回大分県高校総合体育大会の総合開会式が28日、大分市のクラサス武道スポーツセンターであった。...
第73回県高校総合体育大会の総合開会式は28日、クラサス武道スポーツセンターであった。51校の選手計約千人が集結。はつらつとした入場行進で気持ちを高めた。 芸術緑丘の菅明凜(あかり)さん(2年)の国歌独唱に続き、市内5校の合唱部員約7...
大会に臨む選手たちにエールを送る生徒代表あいさつは、舞鶴生徒会長の田中陽菜さん(2年)が担当。...
式典に続き、文化系の部活動に取り組む生徒が公開演技を披露。公募や推薦で選ばれた4校・約120人の熱演が会場を盛り上げた。...
「入場行進の一歩一歩に、これまで流してきた汗や涙、大会に懸ける情熱が込められていて感動した」。山田雅文県教育長の言葉に、「情熱に応えるためにも、報道の役割を果たさなければ」と決意を新たにした。...
第73回県高校総合体育大会の総合開会式は28日正午から、クラサス武道スポーツセンターである。...
〈テニス〉 (クラサスコート) ▽男子個人ダブルス (1...
「努力は裏切らない」という言葉をよく耳にするが、実際に結果を残せる人はどれほどいるだろうか。...
(サイクルショップコダマ大洲アリーナ) 【男子】▽個人エペ (1)石坂建人(上野丘)(...
第73回県高校総合体育大会は26日、大分市のジェイリーススタジアムなどで先行開催の4競技があった。陸上は大分の冨田遥希(3年)が4日間を通じて5冠を達成。学校対抗は男子が杵築、女子は雄城台が頂点に立った。 4日間の陸上競技を締めく...
「最初は何度もかみつかれました。蹴飛ばされたこともあります」。三重総合馬術部の村島悠雅(3年)が愛馬の手入れをしながら苦笑いした。 運動部に配属と同時に馬術の担当になって3年目。...
自転車トラックで、翔青の小岩虎ノ介(3年)が個人5種目で頂点に立った。「レース種目は思い描いた展開に持ち込めた。タイムには満足していない」と振り返った。 スプリント(200メートル)では全体でただ一人、11秒台をたたき出して優勝。...
馬術の障害馬術L―Aは三重総合の村島悠雅(3年)が制した。 難易度が低い同L―C前の練習中に落馬。左肩を痛め、同種目で優勝を逃した。「気持ちで負けていた。...
第73回県高校総合体育大会は25日、先行開催の9競技があった。団体はフェンシングが豊府、体操は大分西がいずれもアベック優勝し、自転車の学校対抗は男女とも翔青が制した。ラグビーは文理大付と玖珠美山が4強入りした。 フェンシング団体フ...
(クラサス武道スポーツセンター) =男子= ▽ダブルス (1)菅野北斗...
(サイクルショップコダマ大洲アリーナ) =男子= 【団体】▽総合 (1)大分西197・700点(2)鶴城 【個人】▽総合 (1)内田百汰(大分西)67・450点(2)押田知紀(同)(3)小関悠太(同) ▽ゆか (1)押田知...
(ジェイリーススタジアム) 【男子】▽800メートル (1)林聖也(藤蔭)1分58秒58(2)正成葵(鶴見丘)(3)木下遥斗(東明)(4)梶原聖人(大分東)(5)千歳翔太(雄城台)(6)若杉思祐(東明) ▽5000メートル (1)...
(ジェイリーススタジアム) 【男子】▽100メートル (1)冨田遥希(大分)10秒55(2)森航太郎(鶴城)(3)小野由貴(豊南)(4)相沢孝介(大分)(5)足立優心(雄城台)(6)吉津幸心朗(東明) ▽400メートル障害 (1)...
県内の高校で唯一、新体操部がある鶴見丘。今春、同校出身の秋山涼さん(22)が顧問に就任した。社会人2年目の私より1歳下の「新顧問」が気になり、話を聞きたいと学校に向かった。...
第73回県高校総合体育大会は24日、先行開催の7競技があった。バドミントン団体は男子が鶴見丘、女子は大分西が制した。ゴルフ団体は男子が柳ケ浦、女子は大分が制した。陸上は400メートルリレーで大分が男女アベック優勝した。 バドミント...
鶴見丘の4人で競った新体操女子個人総合は、西由美子(2年)が2連覇を飾った。それでも「50点。緊張もあってか、普段はしないミスも出た」と満足はしなかった。...
(別府競輪場) =男子= 【団体】▽チームスプリント (1)翔青(杉本、小岩、安松)1分18秒86(2)日出総合 ▽団体追い抜き (1)日出総合(上田、高橋、首藤、川部)4...
ゴルフは悪天候のためハーフで打ち切りとなり、9ホールで競った結果、団体・個人ともに男子は柳ケ浦、女子は大分が制した。 2023年に始まった女子団体で、大分が念願の初優勝を飾った。...
第73回県高校総合体育大会は23日、大分市のジェイリーススタジアムで先行開催の陸上があった。 女子やり投げは雄城台の木崎愛(3年)が3連覇を達成した。負けられない重圧をはねのけて王座を守り、「県総体で3連覇できた。陸上をやってきて...
(県サッカー協会人工芝グラウンドほか) 【男子】▽2回戦...
第73回県高校総合体育大会は18日、サイクルショップコダマ大洲アリーナなどで、先行開催のクライミングとサッカーがあった。クライミングは男子が森葵(大分工)、女子は中島夕結(東明)がそれぞれ頂点に立った。...
29日付の紙面はこちら