hi-count デザイナー・Areasマネージャー 仙崎 雅彦さん
日田がソファの産地であることを発信するアンテナショップをしようと思い、始めた店が「Areas(エリアス)」です。「地域の」という意味です。木工から焼き物まで、日田のものづくりは生活をトータルにプロデュースできると考え、ライフデザインショップにしました。僕が企画を起こし、商品を作っています。日田の職人や日田の素材を使っていることが軸。家具や林業とのつなぎ役になれればと考えています。日田への地域貢献につなげたいと、玄関口に当たる日田バスセンターに、広告を募って杉のソファを置きました。いろんな職人が集まってできる日田のソファをテーマに絵本も作りました。日田の人もソファの産地と知らないので、この絵本を介して知ってもらいたいなと思います。来年は、新しく日田の生活用品と食を伝えるショップをオープンします。モデルルームを兼ねて宿泊もできる「まめやど」。日田をPRすることでビジネスにつなげたいです。