参院比例代表の選挙会は14日、鈴木宗男氏の参院議員辞職に伴う欠員補充のため、鈴木氏が所属していた日本維新の会の2019年比例名簿に基づき、元衆院議員秘書の桑原久美子氏の繰り上げ当選を決めた。...
福岡県宗像市の選挙管理委員会は13日、市役所にある参院選の期日前投票所で一時、システム障害が発生し、18人以上が投票できずに帰ったと発表した。...
愛知県瀬戸市の選挙管理委員会は13日、市役所に設けられた参院選の期日前投票所で、午前11時50分ごろに通信障害が発生したと発表した。...
参院選の選挙戦最後の日曜日となった13日、与野党党首らは各地で論戦を繰り広げた。...
与野党は13日のNHK番組で、自民党派閥裏金事件を受けた企業・団体献金の禁止について意見を交わした。...
公明党の斉藤鉄夫代表が難航する日米関税交渉を巡り、石破茂首相に対し、参院選後すぐにトランプ米大統領と首脳会談を行うよう求めた。...
与野党は13日のNHK番組で、参院選の争点の一つである選択的夫婦別姓制度導入の是非について議論した。...
自民党の鶴保庸介参院予算委員長は、「運のいいことに能登で地震があった」と失言したことの責任を取り、委員長を辞任する意向を固め、党幹部に伝えた。...
自民党の鶴保庸介参院予算委員長が委員長を辞任する意向を固めた12日、石川県の能登半島地震の被災地では非難の声がやまず、冷ややかな受け止めが広がった。...
参院選の街頭演説で「高齢の女性は子どもを産めない」と述べた参政党の神谷宗幣代表に抗議する集会が12日、川崎市で開かれた。...
東京都の小池百合子知事は12日、東京・銀座で参院選東京選挙区の公明党新人候補の応援演説に立った。...
参政党の神谷宗幣代表が参院選の街頭演説で、日本の少子化は働く女性が増えたことが一因だとする主張を展開している。世界的に少子化の流れは避けられないが、女性の社会進出が育児しやすい環境づくりを促した国もある。...
日本維新の会が焦りを募らせている。昨年の衆院選で敗北。参院選を党勢回復への好機とする考えだったが、政党支持率が低迷を続けているためだ。...
参院選は12日、終盤戦に入り、与野党党首は支持拡大に全力を挙げる意向だ。...
「米が高い」とコメ価格の高騰を指摘するX(旧ツイッター)への投稿件数が今年5月に、昨年8月の30倍超に膨らんだとみられることが12日分かった。...
20日投開票の参院選では、国会議員経験者らが所属政党を変えて立候補する「くら替え」が目立っている。政党側は比例代表に擁立し、知名度や即戦力をアピールして票の積み上げに期待する。...
参院選候補の応援集会で「運のいいことに能登で地震があった」と述べた自民党の鶴保庸介参院予算委員長(和歌山選挙区)について、和歌山県は11日、2地域居住をテーマとして和歌山市で12日開催するセミナーを欠席すると発表した。...
総務省は11日、参院選(20日投票)について10日発表した開票作業時間の見通しのうち、宮城県選挙区の開票終了予定を「21日午前5時半」から「21日午前2時」に訂正した。...
立憲民主党の野田佳彦代表は11日、参院選候補の応援集会で「運のいいことに能登で地震があった」と述べた自民党の鶴保庸介参院予算委員長に対し、議員辞職を要求した。...
石破茂首相は11日、山形市で街頭演説し、自民党の参院選公約に盛り込んだ物価高対策としての現金給付に関し、1回だけに限らない可能性を重ねて示した。...
与野党党首は11日、参院選の勝敗を左右する改選1人区などで支持を訴えた。石破茂首相は岩手県奥州市で「農業者の所得を上げなければならない」「コメは増産にかじを切る」と強調した。...
インターネットに参院選候補者の殺害を示唆する投稿をしたとして、埼玉県警は11日、公選法違反(自由妨害)の疑いで同県朝霞市、会社員渡部遼容疑者(34)を逮捕した。...
石川県輪島市議会は11日、自民党の鶴保庸介参院予算委員長による「運のいいことに能登で地震があった」との発言を巡り、被災者の心を深く傷つけたとして「絶対に許すことはできない」との抗議文を同氏に送付した。...
東京都の小池百合子知事は11日の定例記者会見で、外国人に関連する政策が参院選の争点に浮上したことに触れ「ヘイトスピーチが競い合い、排他主義につながることは非常に危険だと思っている。...
X(旧ツイッター)で「NHK党が比例で1議席を獲得すると、ほぼ必然的に社民党がゼロ議席になる」との投稿が拡散され、社民の大椿裕子副党首が「デマだ」と反発している。...
立憲民主党の野田佳彦代表は11日、「運のいいことに能登で地震があった」と発言した自民党の鶴保庸介参院予算委員長を重ねて批判した。...
補欠選を除く国政選挙で、3連休の中日が投開票日となるのは現行憲法下で初めて。...
参院選(20日投開票)の期日前投票で、有権者が投票所で候補者や政党名の記入を終えた投票用紙を撮影し、X(旧ツイッター)に投稿する事例が相次いでいる。...
石破茂首相は10日のBSフジ番組で、トランプ米政権との関税交渉を巡り「なめられてたまるか」と述べた自身の発言に関し「米国依存からもっと自立するよう努力しなければならない、ということだ」と強調した。...
23日付の紙面はこちら