参院選を巡り、X(旧ツイッター)で言及された投稿の内容を分析した結果、最も多かった政策関連の言葉は「減税」で「消費税」が続き、物価高対策への関心が高いことが15日、分かった。一部の党が主張し争点に浮上した、外国人との共生のあり方を巡るワードも頻出した。
共同通信が、NTTデータの交流サイト(SNS)分析サービス「なずきのおと」を使って集計した。
通常国会の閉幕翌日で事実上、選挙戦に突入した6月23日から公示後1週間の7月9日まで、参院選に言及した投稿は約747万件。このうち1日当たり約1万件を抽出し、頻出上位100番以内のワードを調べた。
物価高対策を巡っては、与党が現金給付を、野党は消費税減税などを訴えている。日別に見ると「給付金」や、暫定税率の廃止時期が議論となった「ガソリン」も上位に入っていた。
参院選では、外国人の人権保護や規制をテーマに掲げる政党もあり、Xでは税関連に次いで「日本人」「外国人」が上位だった。「外国人問題」や「帰化」といったワードが多く投稿された日もあった。
おすすめニュース
-
科学・環境
-
2025/07/17(木) 16:11
再エネ「最も安価で安全」
-
市況
-
2025/07/17(木) 16:05
為替相場17日(日本時間16時)
-
おくやみ
-
2025/07/17(木) 16:05
佐藤教男さん死去
-
気象
-
2025/07/17(木) 16:05
震度=気象庁発表(17日16時1分):地震
-
経済
-
2025/07/17(木) 15:59
東証反発、終値237円高
-
速報
-
2025/07/17(木) 15:57
ゆうちょ銀で障害、他行への送金できず
-
気象
-
2025/07/17(木) 15:53
震度=気象庁発表(17日15時50分):地震
-
社会
-
2025/07/17(木) 15:53
上皇さま、新たな投薬治療
-
気象
-
2025/07/17(木) 15:53
震度=気象庁発表(17日15時46分):地震
-
政治
-
2025/07/17(木) 15:46
外国人客だけ拝観料支払い、福岡
-
速報
-
2025/07/17(木) 15:45
女子生徒盗撮未遂疑い、愛知の中学講師逮捕
-
速報
-
2025/07/17(木) 15:45
TSMC、熊本第2工場は年内着工予定