第27回参院選は7月3日公示、20日に投開票されます。 大分県内の「第27回参院選」に関するニュースをお伝えします。
7月20日に投開票された参院選で、大分県内で投票した人のうち、期日前の割合は51・33%だった。県内の国政選挙で投票日を上回ったのは初めて。当日に予定があっても、一票の権利を行使できる制度が浸透している。選挙期間中、大分選挙区の候補者、政...
参院選が投開票された20日に共同通信社が大分県内の投票所で実施した出口調査を基に、大分合同新聞社は大分選挙区の有権者の投票動向を分析した。当選した立憲民主党の吉田忠智氏(69)、次点の自民党の白坂亜紀氏(59)、3番手の参政党の野中しんす...
第27回参院選大分選挙区は立憲民主党元職が自民党現職らを破り、2年前の参院補選の雪辱を果たした。大分選挙区の戦いをデスク、担当記者で振り返った。 ―立民の吉田忠智氏が国政に返り咲いた。勝因は。 B 一番は野党共闘がはまったこと...
「『国民が一番』というストレートな訴えが共感を呼んだのではないか」 参院選大分選挙区の大勢が判明した20日深夜、参政党の野中しんすけ氏(38)は手応えを語った。新興政党ながら全体の2割の約10万7千票を獲得した。 2年前の参院補選...
県選管は23日、第27回参院選大分選挙区(改選数1)で当選した、立憲民主党の吉田忠智氏(69)に当選証書を付与した。...
【東京支社】大分市出身の政治解説者、篠原文也氏(豊の国かぼす特命大使)が主宰する「直撃!ニッポン塾」の7月例会が23日、東京都内のホテルであった。...
「このような結果に、心よりおわび申し上げます」 20日午後11時半ごろ、参院選大分選挙区でライバル候補の当選確実が報じられると、自民党の白坂亜紀氏(59)は大分市内の見守り会場に現れ、集まった支持者に深々と頭を下げた。 党県連は4...
20日に投開票された参院選は与党が過半数割れし、一部の野党が躍進した。国政は一段と不安定になる見通しとなっているが、県内の行政、経済・観光団体のトップは物価高や地方創生など山積する課題に着実に対処していくことを求めている。 <佐藤樹...
参院選大分選挙区の投開票から一夜明けた21日朝、当選した立憲民主党の吉田忠智氏(69)は大分市内の事務所前で、感謝の気持ちを込めて手を振り続けた。 「皆さんと勝ち取った議席。経験を生かし、しっかりと政策を前に進めていく」。激しい選挙戦...
5人が立候補した参院選大分選挙区(改選数1)は、立憲民主党元職の吉田忠智氏(69)が当選し、およそ2年ぶりの国政復帰を決めた。勝因や抱負を聞いた。 ―与党や新興政党の候補を交えた激戦を制した。 「2年前の参院補選では341票で...
20日に投開票された参院選で、別府市の開票作業が大幅に遅れた。...
20日に投開票された参院選は自民、公明両党が大敗し、与党が衆参両院で過半数を割り込んだ。物価高など課題が山積する中、国政の先行きは一段と不透明になりそう。県民は選挙結果をどう受け止め、政治に何を望んでいるのか―。 「自公政権に対し、国...
参院大分選挙区は20日、立憲民主党元職の吉田忠智さん(69)が接戦を制し、僅差で敗れた2年前の参院補選の雪辱を果たした。野党の議席を取り戻し、自身の国政復帰と併せて支持者らと喜びをかみしめた。...
激戦となった大分選挙区は野党候補が制した。喜びと落胆。全国情勢を含め各政党は結果をそれぞれ受け止めた。 <自民党> 県連幹部や支持・友好団体の約200人が、大分市田室町のレンブラントホテル大分に陣取った。与党の劣勢が伝わり、重苦...
午後11時20分過ぎに落選の情報が流れると、約200人の支持者が集まった大分市田室町のレンブラントホテル大分の会場にはため息が漏れた。...
<解説>立憲民主党元職の吉田忠智氏(69)が、自民党現職の白坂亜紀氏(59)らとの戦いを制した。事実上の野党共闘が成立し、支援組織の連合大分もフル回転して支持層を固めた。陣営は食料品の消費税ゼロなど物価高対策を強調して訴え、自公政権への批...
大分選挙区(改選数1)は立憲民主党元職の吉田忠智氏(69)が、自民党現職の白坂亜紀氏(59)=公明党推薦=を約1万4千票差で破り、当選した。通算3回目。2年前の参院補選で惜敗した雪辱を果たした。支持労組が活発に動き、党本部も幹部を次々に投...
参政党新人の野中しんすけさん(38)は、全国的な「参政党旋風」もあって票を伸ばしたが選挙区での勝利は遠かった。...
政治団体「NHK党」新人の二宮大造さん(54)は神戸市内の党開票センターで開票速報を見守った。...
別府市選管は20日、市内千代町の参院選投票所で、比例代表の投票用紙を二重交付したと発表した。...
宇佐市選管は20日、参院選の投票に来た有権者13人に誤った投票用紙を交付するミスがあったと発表した。...
第27回参院選は20日に投票、即日開票される。昨年の衆院選で少数与党に転じた石破茂首相(自民党総裁)の政権運営に有権者の審判が下る。...
参院選は19日、17日間にわたる選挙戦の幕を閉じた。大分選挙区(改選数1)の候補者5人はファイナル集会を開くなどし、支持者に感謝の気持ちを伝えつつ「何としても勝たせてほしい」「もう一押しを」と最後の訴えをした。...
県選管は19日、参院選の期日前投票率の中間状況(18日時点)を発表した。...
参院選の投票率アップを目指し、NPO法人「ドットジェイピー」(東京都)大分支部設立準備室の学生2人が19日、別府市中心部で通行人に「1票」の行使を呼びかけた。...
第27回参院選は20日に投開票を迎える。与野党党首らは18日、激戦区を中心に各地を回り、支持獲得へ全力を挙げた。 大分選挙区(改選数1)は現職、元職1人、新人3人の計5人が20日の投開票日に向けて激しい選挙戦を続けている。...
田畑が広がる杵築市大田石丸の大田中央公民館。14日午前、近くに住む60~80代の男女9人が集まった。看護師から問診を受けた後、1人ずつ大型のワゴン車に乗り込んだ。「モニターで先生の方を見てください」。約10キロ離れた市立山香病院(同市山香...
20日投開票の参院選で、大分選挙区(改選数1)に立候補した5人の陣営は投票率の行方に注目している。当日は3連休の中日に当たり、有権者の出足が鈍る可能性がある。一方で、期日前投票の利用は2022年参院選に比べ伸びている。早めに済ませた人や、...
3日付の紙面はこちら