気象庁は25日、冬(12月~来年2月)の3カ月予報を発表した。東日本の太平洋側、西日本、沖縄・奄美は低気圧の影響を受けにくく、期間を通じた降水量は平年より少ない見込み。乾燥しやすいため、火災に注意するよう求めている。日本海側の降雪量はほぼ平年並みだが、一時的に強い寒気が流れ込み、大雪となる可能性がある。
気象庁によると、北日本は寒気の影響が長続きせず、平均気温は平年並みか高くなる。他の地域はほぼ平年並みとみられ、西日本と沖縄・奄美は寒気が流れ込みやすい時期がある。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/11/25(火) 17:46
捜査逃れか、偽名で宿泊疑い
-
社会
-
2025/11/25(火) 17:46
380キロ巨大ヒグマ捕獲
-
市況
-
2025/11/25(火) 17:46
為替相場25日(日本時間17時)
-
社会
-
2025/11/25(火) 17:41
無登録で仮想通貨交換の営業疑い
-
政治
-
2025/11/25(火) 17:41
預金の利子税収、自治体間調整へ
-
経済
-
2025/11/25(火) 17:41
百貨店免税売上7・5%増
-
科学・環境
-
2025/11/25(火) 17:34
【独自】核融合開発加速に1000億円超
-
速報
-
2025/11/25(火) 17:33
岡山PFAS血液検査、有識者会合新設置へ
-
経済
-
2025/11/25(火) 17:28
JT社長に50歳の筒井岳彦氏
-
速報
-
2025/11/25(火) 17:21
米、ロ代表団とウクライナ和平案協議
-
政治
-
2025/11/25(火) 17:16
北陸新幹線の見直し求め5万筆
-
医療・健康
-
2025/11/25(火) 17:16
血液で認知症診断、検査薬を申請