【ヤンゴン共同】在ミャンマー中国大使館は24日までに、軍事政権のゾーミントゥン報道官が高市早苗首相の台湾有事に関する発言を巡り「歴史の教訓がない」と批判したとフェイスブックの投稿で紹介した。これに対し、ミャンマー国民からは中国や軍政批判の反論が相次いだ。
中国は高市首相の発言に日本批判を展開。中国大使館はゾーミントゥン報道官が新華社に「ミャンマーを含む東南アジア諸国は日本ファシズムの被害者だ」とし「日本にはアジアで犯した罪に対する反省や責任感がない」などと紹介した。
フェイスブック上では投稿に、軍政は国民の代表ではなく「国民を虐殺する軍政を支持する中国は恥を知れ」などの返信が相次いだ。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/11/24(月) 22:51
NY円、156円88~98銭
-
文化・芸能
-
2025/11/24(月) 22:34
ジミー・クリフさん死去
-
市況
-
2025/11/24(月) 22:04
為替相場24日(日本時間22時)
-
国際
-
2025/11/24(月) 21:51
米和平案をEU「前向き」と評価
-
社会
-
2025/11/24(月) 21:45
盗難車暴走で歩行者ら11人死傷
-
国際
-
2025/11/24(月) 21:45
キルギス、元大統領息子ら拘束
-
政治
-
2025/11/24(月) 21:27
首相、南アフリカから帰国
-
速報
-
2025/11/24(月) 21:21
高市首相が帰国
-
社会
-
2025/11/24(月) 21:15
東京・足立の事故現場、悲鳴響く
-
国際
-
2025/11/24(月) 20:57
米和平案への修正を確認
-
科学・環境
-
2025/11/24(月) 20:51
ウナギ規制が最大の焦点
-
国際
-
2025/11/24(月) 20:39
ヒズボラ幹部を殺害と発表