自民党の小林鷹之政調会長は20日の記者会見で、国家安全保障戦略など安保関連3文書改定に関連し、非核三原則の見直しを論点とする必要性を問われ「さまざまなテーマについて必要があれば議論していくことになるだろう」と述べた。
改定に関し「安保環境が非常に厳しく、国民の命を守り抜く観点から、聖域なく議論することが政権与党の責任だ」と強調した。
政府が近く策定する経済対策案で、子ども1人当たり2万円を給付する「子育て応援手当」に関し、1回限りになるとの見通しを示した上で「年間の食料品にかかる消費税負担額を加味した」と説明した。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/11/20(木) 15:01
ドローンで被害把握訓練
-
速報
-
2025/11/20(木) 14:51
台湾総統「昼食はすし」で日本支援アピール
-
速報
-
2025/11/20(木) 14:39
俳優の佐野岳さんが番組収録中けが
-
経済
-
2025/11/20(木) 14:30
新色ピンクのチェキ
-
経済
-
2025/11/20(木) 14:24
バナナカスタードクレープ
-
経済
-
2025/11/20(木) 14:17
スリムな卓上型食洗機
-
市況
-
2025/11/20(木) 14:06
為替相場20日(日本時間14時)
-
市況
-
2025/11/20(木) 14:06
東京株式20日14時
-
速報
-
2025/11/20(木) 13:45
給付付き税額控除巡り4与野党協議開催へ
-
経済
-
2025/11/20(木) 13:23
円安加速、一時157円台
-
社会
-
2025/11/20(木) 13:11
生成AI画像複製疑い
-
社会
-
2025/11/20(木) 13:04
カード譲渡や1万円窃盗