生成人工知能(AI)を用いて制作された画像を無断で複製したとして、千葉県警は20日、著作権法違反の疑いで神奈川県大和市、無職の男性(27)を書類送検した。AIで作られた画像に著作権があるとして、同法違反で摘発するのは全国で初めてとみられる。
捜査関係者によると昨年8月、千葉県の20代男性が生成AIで制作した画像を無断で複製し、自身が販売した書籍の表紙に使用した疑いがある。県警に相談があり、捜査を進めていた。
県警は、画像が生成AIに具体的な指示を繰り返して制作されたものであることから、著作物に当たると判断した。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/11/20(木) 14:30
新色ピンクのチェキ
-
経済
-
2025/11/20(木) 14:24
バナナカスタードクレープ
-
経済
-
2025/11/20(木) 14:17
スリムな卓上型食洗機
-
市況
-
2025/11/20(木) 14:06
為替相場20日(日本時間14時)
-
市況
-
2025/11/20(木) 14:06
東京株式20日14時
-
速報
-
2025/11/20(木) 13:45
給付付き税額控除巡り4与野党協議開催へ
-
経済
-
2025/11/20(木) 13:23
円安加速、一時157円台
-
社会
-
2025/11/20(木) 13:04
カード譲渡や1万円窃盗
-
政治
-
2025/11/20(木) 13:04
自民・小林氏、冷静対応呼びかけ
-
国際
-
2025/11/20(木) 13:04
韓国旅客船が座礁、267人救助
-
政治
-
2025/11/20(木) 12:59
アジア大会特措法案提出へ
-
速報
-
2025/11/20(木) 12:57
生成AIで制作の画像無断複製疑い書類送検