ロシア製旅客機「スホイ・スーパージェット100」=2017年7月、モスクワ郊外(ロイター=共同)
ロシア製旅客機「スホイ・スーパージェット(SSJ)100」が12日、モスクワ郊外に墜落し、乗員3人全員が死亡した。修理を終えてテスト飛行中だった。エンジンに鳥が入ったことが事故原因の可能性があるという。タス通信が伝えた。
事故は12日午後3時ごろ、整備工場からブヌコボ空港へ向かう途中に発生。2014年に製造された機体だった。
SSJ100はロシアがソ連崩壊後に初めて開発した旅客機。
12年に同機の宣伝キャンペーンのデモ飛行機がインドネシア・ジャワ島で墜落し乗客乗員45人が死亡。19年にアエロフロート・ロシア航空機がモスクワ郊外の空港に緊急着陸後に炎上し、41人が死亡した。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/08/10(日) 15:15
山口での大雨、東海道新幹線にも遅れ
-
速報
-
2025/08/10(日) 15:15
福岡県でまた線状降水帯発生
-
気象
-
2025/08/10(日) 15:10
顕著な大雨に関する福岡県気象情報
-
おくやみ
-
2025/08/10(日) 15:04
釜本邦茂さん死去
-
速報
-
2025/08/10(日) 14:45
宮崎、鹿児島で線状降水帯の恐れ
-
国際
-
2025/08/10(日) 14:40
中国共産党の幹部拘束と米紙報道
-
気象
-
2025/08/10(日) 14:33
大雨と突風に関する鹿児島県(奄美地方を除く)気象情報
-
気象
-
2025/08/10(日) 14:33
大雨と落雷及び突風に関する宮崎県気象情報
-
速報
-
2025/08/10(日) 14:15
山陽新幹線、大雨で運転見合わせ
-
速報
-
2025/08/10(日) 13:45
山口県西部で線状降水帯発生
-
社会
-
2025/08/10(日) 13:44
鹿児島空港に英軍戦闘機が着陸
-
気象
-
2025/08/10(日) 13:44
顕著な大雨に関する山口県気象情報