第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は9日、嬉野市中央体育館などで10競技があった。県勢は重量挙げ少年男子96キロ級の三宮叶夢(宇佐高)がスナッチ、ジャークでいずれも2位に入るなど6競技で入賞した。 団体はフェンシングの少年女子フル...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は9日、嬉野市中央体育館などで10競技があった。卓球の成年男子が3位に入った。 ■6年ぶりの入賞「チーム力でつかみ取った」 卓球成年男子の大分は開催地・佐賀にストレート負けし、3位タイだった...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は9日、嬉野市中央体育館などで10競技があった。フェンシングの少年女子フルーレが3位に入った。 フェンシング少年女子フルーレは大分選抜が3位に入った。優勝した京都に準決勝で惜敗。「勝って終わろ...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は9日、嬉野市中央体育館などで10競技があった。自転車は沢田桂太郎(スパークルおおいた)が男子Aケイリンで3位など4人が入賞した。 2冠を懸けて自転車の男子Aケイリン決勝に臨んだ沢田桂太郎(ス...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は9日、嬉野市中央体育館などで10競技があった。ラグビー少年男子は5位タイに入った。...
ゴルフの第46回九州グランドシニア選手権第1日は9日、福岡県の伊都ゴルフ倶楽部(6287ヤード、パー72)で予選ラウンドがあった。...
第112回九州地区大学野球選手権北部九州ブロック大会は9日、別大興産スタジアムで1部の最終試合があった。...
第38回全日本還暦軟式野球選手権最終日は9日、石川県の小松弁慶スタジアムで決勝があった。...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は8日、基山町総合体育館などで13競技があった。レスリングは成年男子フリースタイル65キロ級で成年男子の深水小鉄(東洋大)、少年男子の義田健真(文理大付高)がいずれも5位タイ。125キロ級の長峯颯(同...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は8日、基山町総合体育館などで13競技があった。重量挙げは少年男子67キロ級の浦松龍誠(大分工高)がジャークで準優勝し、スナッチで5位に入った。61キロ級の長井陸斗(同)は5位と7位、成年男子109キ...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は8日、基山町総合体育館などで13競技があった。自転車の男子A1000メートルタイムトライアルで沢田桂太郎(スパークルおおいた)が頂点に立った。男子Aスクラッチで黒枝咲哉(スパークルおおいた)が3位、...
卓球少年女子の大分は悲願の8強まで一歩届かなかった。松本香織監督(明豊中高教)は「悔しいが、試合を重ねるにつれて選手の成長が見れた」と目を細めた。 勝てば入賞が決まる一戦。この日も中3の安藤海凜(かりん)(判田)が高校生を相手に勝負強...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は8日、基山町総合体育館などで13競技があった。県勢はフェンシング成年男子フルーレで3連覇を達成。自転車の男子A1000メートルタイムトライアルで沢田桂太郎(スパークルおおいた)が頂点に立った。 ...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は7日、鹿島市陸上競技場などで14競技があった。県勢はアーチェリーで少年女子が準優勝し、成年女子は3位に入った。 レスリングはいずれもグレコローマンスタイルで、少年男子51キロ級の飯田暁斗(文理大...
■少年女子は最終戦に望みつなぐ 卓球は決勝トーナメント進出を懸けた1次リーグ(成年女子除く)を続けた。3種別に臨む県勢はいずれも1試合を残し、成年男子の4強、少年男子の敗退が決まった。少年女子は8日の最終戦に望みをつないだ。 成年男...
相撲の成年男子は予選を2勝1敗(5点)で決勝トーナメント進出を逃した。前日の少年男子も敗退しており、競技点を獲得できなかった。...
■51キロ級の飯田、全国デビュー飾る 上位入賞で全国デビューを飾った。レスリングのグレコローマンスタイル少年男子51キロ級で文理大付高1年の飯田暁斗が3位。「上級生相手でも力の差は感じなかった。足りなかった部分を磨きたい」と今後を見据え...
■首藤スナッチ7位、ジャーク6位 重量挙げ成年男子89キロ級で、首藤佑希(角栄建設工業)がスナッチで7位、ジャークで6位に入った。 合わせて6回の試技をノーミスで終えた。得意とするスナッチは3回目に133キロを成功させ、自己ベスト(...
ラグビー少年男子は準々決勝で島根(石見智翠館高)に10―22で敗れた。...
バレーボール少年女子の東九州龍谷高は初戦(2回戦)で愛媛にストレート負けを喫した。相原昇監督(同高教)は「もったいない。残念な試合。...
<フェンシング> (佐賀県SAGAサンライズパーク総合体育館) ▽成年男子フルーレ1回戦第1プール 大分3-0三重 ...
(佐賀県オッズパーク武雄) ▽男子Aケイリン敗者復活戦 「4組」(1)沢田桂太郎(Sparkle Oita Racing Team)10秒833=準決勝進出 ▽同ポイ...
<ゴルフ> (佐賀県若木GCほか) ▽成年男子団体最終成績 (25)大分450(217、233=石井82、後藤71、福留80) ▽...
■少年男子個人敗退、団体戦へ決意 ボウリングの少年男子個人予選に臨んだ巽洸一(大分高2年)、荒金秀宜(高専2年)は決勝に進めなかった。...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は6日、鹿島市陸上競技場などで14競技があった。県勢はホッケーの成年女子が5位タイに入賞、自転車の男子チームスプリントも5位に入った。...
自転車はスパークルおおいた勢が引っ張った男子チームスプリントで5位入賞。競技点12点を挙げた。 1列で走り、1周ごとに先頭が外れて3周のタイムを競った。今大会から成年、少年の混成に。...
7日付の紙面はこちら