国民民主党の玉木雄一郎代表は6日、連合の芳野友子会長と国会内で会談した。...
立憲民主党の消費税減税派の有志議員が、夏の参院選公約への減税明記を目指し、新たな勉強会を発足させることが分かった。12日に設立総会を開く。関係者が5日明らかにした。...
石破茂首相は5日の参院予算委員会で、高校授業料無償化や、医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の利用者負担上限引き上げなどについて、国民の理解を得られるよう努力する考えを示した。...
国民民主党の玉木雄一郎代表は4日、不倫問題を受けた役職停止3カ月の処分期間を終え、代表職に復帰後初の記者会見を開いた。...
国民民主党の玉木雄一郎代表が4日、不倫問題を受けた役職停止3カ月の処分期間を終え、代表職に復帰した。...
立憲民主党の野田佳彦代表は2日、大分市で記者会見し、医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の利用者負担上限引き上げを巡り、政府は全面凍結すべきだとの意向を重ねて示した。...
公明党の石井啓一前代表が、埼玉県八潮市の道路陥没事故への対応で動きを活発化させている。同市は昨年の衆院選で自身が落選した選挙区の一部。...
日本維新の会から夏の参院選比例代表の公認候補として出馬予定だった拓殖大元客員教授の石平氏が2日、取材に対し、出馬見送りを明らかにした。...
日本維新の会は1日、東京都内のホテルで党大会を開いた。...
公明党の斉藤鉄夫代表は1日、東京都内で開いた党全国県代表協議会で、夏の参院選について与党での改選過半数の議席獲得を目指す決意を表明した。...
自民、公明両党は28日、夏の参院選の選挙協力で基本合意した。...
立憲民主党の野田佳彦代表は27日、夏の参院選を巡り、連合の芳野友子会長と党本部で会談した。...
22日付の紙面はこちら