「愛を耕すひと」18世紀のデンマーク舞台に「絆」描く

「愛を耕すひと」の一場面(ⓒ2023 ZENTROPA ENTERTAINMENTS4, ZENTROPA BERLIN GMBH and ZENTROPA SWEDEN AB)
「愛を耕すひと」の一場面(ⓒ2023 ZENTROPA ENTERTAINMENTS4, ZENTROPA BERLIN GMBH and ZENTROPA SWEDEN AB)

 18世紀のデンマークを舞台に、荒れ地の開拓に携わった人々の絆を描き出したドラマ。
 国内に広がる荒野。自然環境は厳しく、作物も育たない。歴代の国王も開墾を果たせなかった場所だ。そんな中、貧窮にあえいでいた退役軍人のルドビ・ケーレンが、貴族の称号を求め、開拓に名乗りを上げる。彼は、領主の元から逃げてきた小作人夫婦や、南方からやって来た他民族グループを雇い、土地の改良に取り組む。
 ケーレンによって自らの勢力がそがれるのを恐れた地元有力者、フレデリック・デ・シンケルは「耕しているのは自分の領地」と難癖を付け、次々と妨害。働き手を奪っていく。開拓地に残ったのはデ・シンケルに夫を殺された小作人の妻アン・バーバラと、家族に見捨てられた他民族の娘アンマイ・ムス。彼らは貧しい生活に耐えながらも、開墾を進めていくのだが…。
 当初は、事業を成し遂げることだけを考え、周りに対して心を開かなかった主人公。しかし、厳しい日々を肩寄せ合って生きていくうちに、仲間との間に家族のような絆が生まれてくる。大地を耕すように愛を育んでいく物語は、思わず胸が熱くなる。
 何といっても見どころは、主演のマッツ・ミケルセンが見せる繊細な演技。寡黙な主人公のまなざし一つ、食べ方一つに、孤独や愛情を感じさせてくれる。「北欧の至宝」と呼ばれる名優の魅力を堪能できる一本。

 シネマ5で15日(土)~21日(金)の午後3時15分。(この日程以外も上映あり)

 ◇ ◇ ◇

 「大分合同新聞ムービーアワー」は厳選した映画をお届けするプロジェクト。テーマや話題性を吟味した作品を週替わりで上映します。

おすすめニュース

文化・暮らし
2025/11/01(土) 03:00
大分県立美術館で5日から障害者アートの企画展県内外からの...
文化・暮らし
2025/11/01(土) 03:00
大分市美術館でフランスのドラ・トーザンさんが講演アート「...
文化・暮らし
2025/10/31(金) 03:00
大分市美術館の展望テラスで生演奏を楽しもう11月9日、地元...
文化・暮らし
2025/10/31(金) 03:00
大分市出身の溝部雄貴、11月19日に地元で初のピアノ・リサイ...
文化・暮らし
2025/10/31(金) 03:00
「火の華」心に傷を負った元自衛官の再生
文化・暮らし
2025/10/31(金) 03:00
九州現代俳句大会in大分、高さんと幸谷さんに田原千暉俳句大...
文化・暮らし
2025/10/29(水) 03:00
大分市の高橋遼所属のグループ、ヒューマンビートボックス世...
文化・暮らし
2025/10/29(水) 03:00
映画「ストロベリームーン」出演の池端杏慈さん、中津市で舞...
文化・暮らし
2025/10/29(水) 03:00
大分市で11月16日にグループUNO演奏会
文化・暮らし
2025/10/29(水) 03:00
由布市で民謡民舞県連合大会と民謡民舞少年少女県大会
文化・暮らし
2025/10/28(火) 03:00
「登山大名」著者の諸田玲子さんに聞く「竹田と中川家の存在...
文化・暮らし
2025/10/26(日) 03:00
【大分合同新聞文化賞】久留島武彦記念館館長・金成妍氏口演...

1日付の紙面はこちら

アクセスランキング 7:51集計

みんなで貼ろう!ハローキティ

大分県の天気

今日 11月1日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 23℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 11月1日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 23℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 11月1日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 22℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 11月1日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 21℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR