【香港共同】18日付の香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、中国政府の訪日自粛呼びかけの影響で、中国から日本行きの航空便で約49万1千件のキャンセルが15日以降に生じたとの航空アナリストの話を報じた。
アナリストは、これほど大量のキャンセルは新型コロナウイルス流行による2020年初頭以来の規模だとした。キャンセルは日本行きチケット予約の約32%に相当するという。
高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁を受け、中国外務省は14日夜、日本訪問を当面控えるよう交流サイト(SNS)で注意喚起。中国の大手航空会社各社は15日、日本行き航空券のキャンセルや変更に無料で応じると発表した。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/11/18(火) 19:09
日中の局長級協議、溝埋まらず
-
社会
-
2025/11/18(火) 19:09
「米政権が国際規範軽視」と非難
-
市況
-
2025/11/18(火) 19:03
為替相場18日(日本時間19時)
-
暮らし・話題
-
2025/11/18(火) 19:03
生活保護の再改定、異論出ず
-
速報
-
2025/11/18(火) 19:03
川村記念美術館のモネ70億円で落札
-
速報
-
2025/11/18(火) 19:03
佐賀発小型機の救難信号に応答も連絡取れず
-
社会
-
2025/11/18(火) 18:57
沖縄米兵、性的暴行「記憶ない」
-
速報
-
2025/11/18(火) 18:57
茨城の自動車教習所社長が3歳児はねた疑い
-
経済
-
2025/11/18(火) 18:51
日銀総裁、首相と為替議論
-
政治
-
2025/11/18(火) 18:39
1万円のポイント付与検討
-
経済
-
2025/11/18(火) 18:39
日中ビジネス往来に影響波及
-
速報
-
2025/11/18(火) 18:39
「米兵が壁をよじ登り個室に侵入」と検察側