イベントに登壇したKDDIの松田浩路社長=28日午前、東京都港区
KDDIは28日、米グーグル系の日本法人と協業し、生成人工知能(AI)を使って記事や出版物を検索する個人向けサービスを2026年春に始めると発表した。利用者が知りたい情報を入力すると、提携するメディアの記事を引用して回答する仕組みを想定する。記事を無断で使用せず著作権を保護しながら、AIが生み出す誤情報の生成を抑える。
記事をAIの学習には使用しない。開始時の利用は無料の見通しで、文章のほか音声でも出力できるようにする。参画するのは、インターネットメディア「ナタリー」を運営するナターシャや、生活雑誌「LDK」を手がける晋遊舎など6社。サービス開始までに、さらに参加を呼びかける。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/10/28(火) 15:54
ロシアのガス管破壊、捜査難航
-
社会
-
2025/10/28(火) 15:54
元大分市議、入札妨害で有罪
-
速報
-
2025/10/28(火) 15:51
米財務長官、円安けん制か
-
経済
-
2025/10/28(火) 15:46
東証反落、終値5万219円
-
社会
-
2025/10/28(火) 15:43
教団解散命令、審理大詰め
-
速報
-
2025/10/28(火) 15:39
東証終値、293円安
-
速報
-
2025/10/28(火) 15:39
弁護側「被告の環境は児童虐待」酌量求める
-
速報
-
2025/10/28(火) 15:39
母親が1億円献金「復讐心強めた」と弁護側
-
市況
-
2025/10/28(火) 15:37
東京株式28日終値
-
社会
-
2025/10/28(火) 15:37
電車で盗撮疑い公立小副校長逮捕
-
経済
-
2025/10/28(火) 15:30
12月か1月の利上げを予想
-
速報
-
2025/10/28(火) 15:27
「戦後史で例を見ない重大な結果」と検察