共同通信社が全国の都道府県知事と市区町村長に実施したアンケートで、介護保険サービスの提供体制の持続に危機感を抱く首長が97%に上った。理由は、現場の人手不足や費用の膨張が目立った。国や利用者などの負担引き上げを検討すべきだとの回答は85%を占めた。2000年度に介護保険制度が始まってから25年。団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になる中、介護サービスの維持に向けた抜本的な改革が必要となりそうだ。
調査は6~7月、47都道府県知事と1741市区町村長にインターネットを通じて行い、96%に当たる1723人から回答を得た。30日までに集計した。質問は複数回答可を含む選択式や、自由記述で構成した。
危機感は「とてもある」が40%、「ある程度」が57%。残りは「どちらともいえない」など。
危機感を持つ首長に理由を二つまで挙げてもらうと「介護現場で働く人が減り、制度の支え手不足」が72%で最多。「高齢化に伴う介護給付費の膨張」が60%で続いた。
介護サービスの費用は、原則1割の利用者負担、40歳以上が支払う保険料、国と地方の公費(税)で賄っている。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/08/31(日) 19:14
石破首相、足痛め病院で受診
-
科学・環境
-
2025/08/31(日) 18:58
柏崎原発再稼働巡る公聴会終了
-
社会
-
2025/08/31(日) 18:41
名古屋で40・0度観測
-
政治
-
2025/08/31(日) 18:32
自民兵庫は総裁選前倒し賛同決定
-
社会
-
2025/08/31(日) 18:32
市街地でのクマの緊急銃猟可能に
-
社会
-
2025/08/31(日) 18:32
佳子さま、手話コンテストに出席
-
社会
-
2025/08/31(日) 18:07
利根川にグライダー墜落か
-
国際
-
2025/08/31(日) 17:53
インドネシア財務相宅襲撃
-
暮らし・話題
-
2025/08/31(日) 17:45
雪玉を手に1・9万人駆ける
-
国際
-
2025/08/31(日) 17:36
中国とインド、関係修復加速へ
-
国際
-
2025/08/31(日) 17:21
「ロシアが和平巡り世論誘導」
-
速報
-
2025/08/31(日) 17:21
自民党兵庫県連が総裁選前倒し賛同方針決定