石川県の第三セクター「のと鉄道」は22日、大雨で線路付近ののり面が崩れ13日から運休している能登中島―穴水間について、25日の始発から再開すると発表した。全線(七尾―穴水間)での運行が復活する。
被災箇所付近では、安全は確保したが、修復工事が当面続くため速度を落として運転する。
のと鉄道によると、12日の大雨により、能登鹿島―穴水間の線路脇の斜面が幅約8メートル、高さ約8メートルにわたり崩れた。運休に伴い、能登中島―穴水間でバスによる代行輸送を行っている。
能登半島地震の被害や復旧状況、教訓を乗務員が伝える「震災語り部観光列車」の運行も25日に再開する。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/08/22(金) 20:09
神戸女性殺害疑い逮捕の男は東京都内で確保
-
社会
-
2025/08/22(金) 20:05
秋田大雨、農業被害が拡大
-
社会
-
2025/08/22(金) 20:05
東海道新幹線車内で発火
-
市況
-
2025/08/22(金) 20:05
為替相場22日(日本時間20時)
-
速報
-
2025/08/22(金) 20:03
国交省の概算要求は7兆812億円
-
経済
-
2025/08/22(金) 19:59
こども家庭庁概算要求7・4兆円
-
国際
-
2025/08/22(金) 19:59
韓国の元徴用工訴訟で差し押さえ
-
国際
-
2025/08/22(金) 19:59
国連、ガザ市で飢饉認定
-
速報
-
2025/08/22(金) 19:57
小型カメラ30台超、蛍光灯に多数設置
-
社会
-
2025/08/22(金) 19:53
斎藤知事脅迫罪で略式起訴
-
社会
-
2025/08/22(金) 19:53
防災庁に4部局の設置検討
-
社会
-
2025/08/22(金) 19:53
盗撮容疑の東京消防庁職員を停職