秋田県は22日、20日からの大雨により田畑約620ヘクタールが冠水するなどの被害に遭ったと発表した。約190ヘクタールとしていたが実態把握が進んだ。ため池の損壊や水路への土砂流入もあり、被害額を算出している。住宅被害も増えて6市村で62棟の浸水を確認した。各種被害の数値はさらに増える可能性がある。
農業被害があったのは大館市や北秋田市など。田んぼが最も広く485ヘクタールで、ソバ畑72ヘクタール、ダイズ畑36ヘクタールと続く。調査の人手が足りず被害を確認できていない地域もある。
住宅被害は22日午前11時時点で、桧木内川が氾濫した仙北市で床上浸水17棟、床下浸水7棟となった。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/08/22(金) 23:03
利下げ判断「慎重にできる」とFRB議長
-
速報
-
2025/08/22(金) 23:03
金融政策にとって難しい状況とFRB議長
-
社会
-
2025/08/22(金) 23:00
知床峠でクマ出没、駐車場閉鎖
-
社会
-
2025/08/22(金) 22:48
長崎・島原の「ひげの市長」死去
-
国際
-
2025/08/22(金) 22:42
アルゼンチンに亡命画策か
-
速報
-
2025/08/22(金) 22:39
NY株、反発して始まる
-
社会
-
2025/08/22(金) 22:24
神戸女性殺害か、35歳男逮捕
-
おくやみ
-
2025/08/22(金) 22:11
鐘ケ江管一さん死去
-
市況
-
2025/08/22(金) 23:06
為替相場22日(日本時間23時)
-
国際
-
2025/08/22(金) 22:03
ボルトン元補佐官宅捜索か
-
速報
-
2025/08/22(金) 22:03
神戸女性刺殺疑い、逮捕は谷本将志容疑者
-
経済
-
2025/08/22(金) 22:00
NY円、148円台後半