岩手県一関市役所に設置された対話型生成AIの窓口(右)=4日
岩手県一関市が、市役所に対話型生成人工知能(AI)の端末が対応する市民向け窓口を設置し、サービス向上と職員の負担軽減に取り組んでいる。画面上の女性キャラクターに話しかけると、目的に応じて担当課を提案したり、住民票など申請書類作成を補助したりする。市は将来的にAI窓口に業務を一本化したい考えだが、操作に不慣れな高齢者などへの普及が課題だ。
例えば、「持続可能な開発目標(SDGs)について相談したい」と話しかけると、環境問題を担当する課をスムーズに案内する。
免許証やマイナンバーカードを端末に読み込ませれば、行政書類の申請書の名前や住所を代理で入力してくれる。
端末は横浜市の生成AI関連会社が開発。一関市では自治体で初めてこの端末を導入した。他の自治体からも問い合わせが増えているという。
ただ、高齢者を中心にまだ有人の窓口を利用する市民が多い。市政策企画課の菅原正晴主任主事は「生活に浸透したセルフレジのように、AI窓口も市民に使ってもらいながら普及に努めたい」と話している。
おすすめニュース
-
暮らし・話題
-
2025/08/17(日) 18:50
福島で「フラガールズ甲子園」
-
文化・芸能
-
2025/08/17(日) 18:50
PFASとの格闘、映画に
-
国際
-
2025/08/17(日) 18:34
マニラで邦人2人撃たれ死亡
-
社会
-
2025/08/17(日) 18:25
新幹線床下装置の発煙「まれ」
-
暮らし・話題
-
2025/08/17(日) 18:07
メガネグマ「プッペ」死ぬ
-
文化・芸能
-
2025/08/17(日) 18:01
大分・大原古墳に埴輪多数
-
速報
-
2025/08/17(日) 17:45
マニラで邦人2人撃たれ死亡
-
医療・健康
-
2025/08/17(日) 17:36
リチウム投与で認知症抑制
-
速報
-
2025/08/17(日) 17:33
新幹線装置発煙、「まれな事象」とJR東海
-
気象
-
2025/08/17(日) 17:29
岡山県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
社会
-
2025/08/17(日) 17:18
剣岳で石川の男性死亡
-
気象
-
2025/08/17(日) 17:00
秋田県竜巻注意情報第3号=気象庁発表