東京電力ホールディングスが、福島第1原発の廃炉作業に絡み、2025年4~6月期連結決算で8千億円台の特別損失を計上することが30日分かった。これに伴い、26年3月期の純損益は福島事故後の11年3月期以降の3年間と同様、巨額赤字に陥る恐れがある。事故の賠償や廃炉に資金捻出が必要な東電には痛手となる。4~6月期決算は31日発表する。
東電は29日、第1原発廃炉の最難関となる溶融核燃料(デブリ)取り出しに関連し、放射性物質の漏えいリスクを低減するため1~4号機の廃棄物処理建屋の全てを最終的に解体する方針を示した。
30年代初頭の開始を目指していたデブリの本格的な取り出しが、37年度以降にずれ込むことも発表。目標とする51年までの廃炉完了は厳しい状況となっている。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/07/31(木) 19:56
自動車業界、需要喚起策を要望
-
速報
-
2025/07/31(木) 19:51
トヨタ停止工場、8月1日全面再開
-
経済
-
2025/07/31(木) 19:48
米関税影響額は7社2千億円超
-
速報
-
2025/07/31(木) 19:45
ウクライナ議会、汚職対策新法を可決
-
国際
-
2025/07/31(木) 19:40
リトアニア首相が辞任表明
-
国際
-
2025/07/31(木) 19:37
ガザ、食料求める住民51人死亡
-
科学・環境
-
2025/07/31(木) 19:37
知事、再稼働の是非明言せず
-
暮らし・話題
-
2025/07/31(木) 19:37
豪華な山車、夏の夜彩る
-
社会
-
2025/07/31(木) 19:37
解析雨量過大に、影響調査
-
経済
-
2025/07/31(木) 19:37
大手電力5社の純利益、減少
-
速報
-
2025/07/31(木) 19:33
NPT会議議長が8月の平和式典出席へ
-
社会
-
2025/07/31(木) 19:31
北海道、車3台にひかれ女性死亡