英北部スコットランド・ターンベリーを訪れているトランプ米大統領=28日(ゲッティ=共同)
【ターンベリー、キーウ共同】トランプ米大統領は28日、ロシアに「今日から10~12日後」の8月上旬までにウクライナとの停戦合意に応じるよう求めた。9月上旬までの50日以内としていた期限を短縮した。合意がなければ制裁関税を課す方針。訪問先の英北部スコットランド・ターンベリーで記者団に話した。
自身が仲介する和平交渉の膠着打開に向け、さらに対ロ圧力を強めた。
ロシアのメドベージェフ安全保障会議副議長(前大統領)は28日、トランプ氏の発言について「新たな最後通告は戦争への一歩だ。ロシアとウクライナの間でなく、彼自身の国との間で起きる」とX(旧ツイッター)に投稿し、けん制した。
ウクライナのゼレンスキー大統領は「人命を救い、戦闘を終結させることに焦点を当てたトランプ氏に感謝する。ウクライナは和平への取り組みを続ける」と歓迎した。
トランプ氏はロシアのプーチン大統領と「何度も話をして、何度も話が終わったと思っていた。それでも彼は攻撃を続けて市民を殺害した。とても失望している」と語った。プーチン氏と今後、会談する可能性について「もうそんなに興味がない」と述べ、否定的な考えを示した。
トランプ氏は14日、ロシアが50日以内に停戦に応じなければ、ロシアからの輸入品に100%の関税をかけ、ロシア産原油などを購入する第三国に「2次制裁」を科す方針を表明した。
ロシアとウクライナは23日、5月以降で3回目となる直接交渉をトルコ・イスタンブールで行ったが、停戦で実質的な進展はなかった。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/07/29(火) 17:04
陛下、ミクロネシア大統領と会見
-
速報
-
2025/07/29(火) 17:03
中国、日本の宇宙防衛強化に反対
-
社会
-
2025/07/29(火) 16:52
防衛省の制服組トップが退任会見
-
社会
-
2025/07/29(火) 16:52
広島知事、核抑止強化より軍縮を
-
速報
-
2025/07/29(火) 16:51
上半期の大阪外国客数、過去最多847万人
-
社会
-
2025/07/29(火) 16:46
猛暑日、過去最多の318地点
-
社会
-
2025/07/29(火) 16:46
ラウンドワンで迷惑配信か、大阪
-
経済
-
2025/07/29(火) 16:46
JR東海の純利益、過去最高
-
社会
-
2025/07/29(火) 16:40
女性管理職30%の目標を維持
-
経済
-
2025/07/29(火) 16:40
地方交付税不交付が4年連続増加
-
速報
-
2025/07/29(火) 16:39
首相をしっかり支えたいと岩屋外相
-
社会
-
2025/07/29(火) 16:28
武庫川女子大、全学共学化へ