税収が多く、国から地方交付税(普通交付税)を受け取らずに財政運営できる「不交付団体」は、2025年度に85自治体となり、24年度の当初算定より2増えた。好調な企業業績や住民の給与所得上昇で税収増が見込まれるためで、増加は4年連続。総務省が29日発表した。
内訳は東京都と84市町村。宮城県女川町、群馬県太田市、静岡県裾野市、熊本県菊陽町など10市町が新たに不交付となった。菊陽町は、半導体受託生産の世界最大手TSMCの本格稼働に伴う税収増で、初めて不交付となった。
一方、24年度当初に不交付だった福島県新地町、千葉県芝山町、山梨県山中湖村など8市町村は交付団体に転じた。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/07/30(水) 04:55
ガザ「飢饉」差し迫る
-
国際
-
2025/07/30(水) 04:47
英仏独、外相派遣検討
-
国際
-
2025/07/30(水) 04:39
NY乱射、ビル入居NFL標的か
-
社会
-
2025/07/30(水) 04:30
容疑者、逮捕時に車の鍵を所持
-
科学・環境
-
2025/07/30(水) 04:15
泊原発3号機、正式合格を議論
-
気象
-
2025/07/30(水) 04:12
震度=気象庁発表(30日4時3分):地震
-
市況
-
2025/07/30(水) 04:06
為替相場30日(日本時間4時)
-
気象
-
2025/07/30(水) 04:06
震度=気象庁発表(30日4時2分):地震
-
速報
-
2025/07/30(水) 04:03
中国への関税停止延長はトランプ氏が判断
-
気象
-
2025/07/30(水) 03:47
台風情報=気象庁(位置)
-
速報
-
2025/07/30(水) 03:27
中国主席と「年内」にも会談とトランプ氏
-
気象
-
2025/07/30(水) 03:23
震度=気象庁発表(30日3時18分):地震