令和7年 台風第9号に関する情報 第76号 (位置)
2025年7月30日午後3時45分
気象庁 発表
台風第9号は、父島の北北東約230キロをゆっくりした速さで東北東へ進んでいます。
【本文】
台風第9号は、30日15時には父島の北北東約230キロの北緯29度00分、東経143度05分にあって、ゆっくりした速さで東北東へ進んでいます。中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルで中心の南東側280キロ以内と北西側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風の中心は、24時間後の31日15時には日本の東の北緯30度20分、東経142度25分を中心とする半径105キロの円内に達する見込みです。中心の気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルが予想されます。
48時間後の1日15時には八丈島の南約80キロの北緯32度25分、東経139度40分を中心とする半径185キロの円内に達する見込みです。中心の気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルが予想されます。
72時間後の2日15時には伊豆諸島近海の北緯34度10分、東経139度30分を中心とする半径300キロの円内に達する見込みです。中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルが予想されます。予報円の中心から半径390キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。
今後の台風情報にご注意ください。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/07/30(水) 16:28
津波情報=気象庁発表(津波観測に関する情報)
-
経済
-
2025/07/30(水) 16:28
8月電気代、全社値下がり
-
気象
-
2025/07/30(水) 16:26
震度=気象庁発表(30日16時18分):地震
-
社会
-
2025/07/30(水) 16:26
知事会が自民に代替財源確保要請
-
速報
-
2025/07/30(水) 16:23
防衛医大の研修医逮捕、わいせつ致傷容疑
-
速報
-
2025/07/30(水) 16:22
マルタ、パレスチナ国家承認へ
-
気象
-
2025/07/30(水) 16:18
津波情報=気象庁発表(津波観測に関する情報)
-
気象
-
2025/07/30(水) 16:10
震度=気象庁発表(30日16時9分):地震
-
社会
-
2025/07/30(水) 16:10
法相、駐日トルコ大使に懸念伝達
-
市況
-
2025/07/30(水) 16:09
為替相場30日(日本時間16時)
-
気象
-
2025/07/30(水) 16:09
津波情報=気象庁発表(津波観測に関する情報)
-
国際
-
2025/07/30(水) 16:09
中国、10月に重要会議開催