【ローマ共同】国連食糧農業機関(FAO)などは28日、2024年に世界の最大約7億2千万人が栄養失調状態だったと推定する報告書を公表した。ここ数年は全体として減少傾向にあるが、アフリカや西アジアでは増加がみられると指摘。食料価格高騰の影響に警鐘を鳴らし、各国政府に貧困層への支援策の必要性を訴えた。
国連は30年までの飢餓撲滅を目標としているが、報告書は期限が迫る中で「大きく後れを取っている」と指摘。新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)やロシアのウクライナ侵攻などの影響が重なり、状況を悪化させたとした。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/07/29(火) 08:07
為替相場29日(日本時間8時)
-
速報
-
2025/07/29(火) 07:51
米政権、台湾総統の立ち寄り許可せずと報道
-
気象
-
2025/07/29(火) 07:51
台風情報=気象庁(位置)
-
国際
-
2025/07/29(火) 07:43
米朝対話の可能性に含み
-
気象
-
2025/07/29(火) 07:43
震源=気象庁発表(29日7時36分):遠地地震情報
-
医療・健康
-
2025/07/29(火) 07:35
肝臓がん、6割予防可能
-
速報
-
2025/07/29(火) 07:27
米世論調査、原爆投下の評価割れる
-
国際
-
2025/07/29(火) 07:08
米、8月上旬までの停戦要求
-
経済
-
2025/07/29(火) 07:02
NY円、148円台半ば
-
速報
-
2025/07/29(火) 06:51
NY円、148円49~59銭
-
速報
-
2025/07/29(火) 06:45
米朝首脳の個人的関係は悪くないと金与正氏
-
速報
-
2025/07/29(火) 06:45
北朝鮮の金与正氏が米朝対話の可能性に含み