年金制度改革法が13日の参院本会議で可決、成立する。パートら短時間労働者の厚生年金加入を拡大するため、年収要件(106万円以上)を撤廃する。働く時間を抑えて保険料負担を避ける「106万円の壁」とされていた。将来受け取る年金額が手厚くなる半面、保険料負担で手取りが減るケースもある。付則には、全ての国民が受け取る基礎年金(国民年金)の将来的な底上げを明記した。
底上げは、就職氷河期世代や若者が低年金に陥るのを防ぐ一環。夏の参院選での争点化を懸念した自民党内で異論が噴出、意見集約が難航し、法案の国会提出が当初の予定より2カ月遅れた。国会審議は1カ月足らずで、日本維新の会や国民民主党などは「拙速だ」と批判していた。
年収要件は3年以内に撤廃。企業規模要件(従業員数51人以上)は2027年10月から段階的に引き下げ、35年10月になくす。計180万人の新規加入を見込む。「週の労働時間が20時間以上」などの要件は維持する。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/10/12(日) 09:22
台風23号、伊豆諸島接近へ
-
国際
-
2025/10/12(日) 09:22
国連総長がガザ会合参加へ
-
速報
-
2025/10/12(日) 09:09
宮崎で20代女性刺される、男逃走
-
速報
-
2025/10/12(日) 09:03
川崎市長選に現新6人届け出
-
国際
-
2025/10/12(日) 08:58
平和賞受賞者流出、スパイ活動か
-
国際
-
2025/10/12(日) 07:27
米南部で銃撃、6人死亡
-
国際
-
2025/10/12(日) 07:27
英でガザ完全和平求めデモ
-
国際
-
2025/10/12(日) 07:21
タリバンがパキスタン攻撃
-
国際
-
2025/10/12(日) 07:15
ガザ和平巡り13日に会合
-
国際
-
2025/10/12(日) 06:54
アサド前大統領、高級高層住宅に
-
国際
-
2025/10/12(日) 06:46
IAEAとの協力を一部継続
-
気象
-
2025/10/12(日) 06:46
台風情報=気象庁(位置)