中央選挙管理会は28日、衆院選と同時に実施された最高裁裁判官の国民審査の投票結果を発表し、今崎幸彦長官ら6人全員が信任された。対象は2021年の前回衆院選後に任命された裁判官で、他に尾島明、宮川美津子、平木正洋、石兼公博、中村慎の各氏。
有権者が罷免を求めた率が最も高かったのは今崎氏で11・46%。逆に最も低かったのは中村氏で9・81%だった。近年は10%以下で推移していたが、今回は4人が10%以上だった。
最高裁は22年、在外邦人が国民審査に全く投票できないことを違憲と判断し、今回から投票できるようになった。
1949年の第1回以来、罷免された例はない。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/07/16(水) 18:40
コメ業者間価格、6月も高値続く
-
社会
-
2025/07/16(水) 18:40
児童盗撮、「SNSで誘われた」
-
速報
-
2025/07/16(水) 18:39
鶴保氏発言で石川県町村議会が自民に抗議
-
医療・健康
-
2025/07/16(水) 18:33
減酒補助アプリを保険適用
-
社会
-
2025/07/16(水) 18:33
原発避難者訴訟で93人和解
-
国際
-
2025/07/16(水) 18:33
財政再建へ祝日廃止を提案
-
社会
-
2025/07/16(水) 18:33
被告「引退迫るため」組長宅へ
-
社会
-
2025/07/16(水) 18:33
万博カナダ館で熱中症対策を要請
-
政治
-
2025/07/16(水) 18:27
「働かせたい改革」に企業抗議
-
社会
-
2025/07/16(水) 18:21
愛知・西尾の祭りポスター回収
-
社会
-
2025/07/16(水) 18:21
死亡作業員は23歳の技能実習生
-
文化・芸能
-
2025/07/16(水) 18:21
芥川賞は14年ぶり該当なし