NHKのインターネットによる番組配信の必須業務化に伴い、2025年度後半から開始を目指すネット配信の受信料について、NHKが地上契約の受信料と同額の月額1100円とする内容を24~26年度経営計画の修正案に盛り込むことが3日、同局関係者への取材で分かった。テレビの受信料を払っていれば追加負担はなく、ネットのみの視聴者が対象。修正案は来週にも発表される。
地上契約は、口座振替やクレジットカードで支払う場合、月額1100円。半年や年間のまとめ払いなどの割引は、ネット受信料にも同様に適用される見込み。支払い義務はスマートフォンやパソコンを持っているだけでは発生せず、利用者が自らアプリをダウンロードし、利用者登録をした場合に生じる。
配信サービス「NHKプラス」で現在行われている番組の同時・見逃し配信は、これまで放送を補完する「任意業務」と位置づけられてきたが、テレビ放送と同様に「必須業務」とする改正放送法が今年5月に成立。
NHKは「放送と同一の価値、受益をネットでも提供する」とし、当面は総合とEテレの番組を配信するため、受信料を地上契約と同水準とする方針を示してきた。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/07/16(水) 18:21
愛知・西尾の祭りポスター回収
-
社会
-
2025/07/16(水) 18:21
死亡作業員は23歳の技能実習生
-
文化・芸能
-
2025/07/16(水) 18:21
芥川賞は14年ぶり該当なし
-
経済
-
2025/07/16(水) 18:15
英の6月物価、3・6%上昇
-
経済
-
2025/07/16(水) 18:10
運転免許証で本人確認、早期廃止
-
市況
-
2025/07/16(水) 18:03
為替相場16日(日本時間18時)
-
科学・環境
-
2025/07/16(水) 18:03
誤情報に惑わされぬ啓発が必要
-
速報
-
2025/07/16(水) 18:03
元教諭、盗撮画像投稿しSNSで誘われたか
-
速報
-
2025/07/16(水) 17:57
芥川賞は該当作なし
-
政治
-
2025/07/16(水) 17:54
首相演説「中国空母、3隻就役」
-
科学・環境
-
2025/07/16(水) 17:51
10億個の星と8K映像を融合
-
社会
-
2025/07/16(水) 17:51
自動車部品メーカーに勧告