下請け業者9社に金型などを無償で保管させたのは下請法違反(不当な経済上の利益の提供要請)に当たるとして、公正取引委員会は16日、自動車部品メーカー「いづみ工業」(名古屋市)に再発防止を勧告した。
公取委によると、同社は遅くとも2023年10月から今年4月までの間、自動車部品の製造に使う金型など計1570個を9社に無償で保管させた。保管費用相当額として計約580万円を既に支払ったという。
同社の山口智也社長は取材に「勧告を真摯に受け止め、再発防止に努めていく」と話した。
保管場所の確保などから金型を下請け業者に無償で保管させる事例は全国で相次いでいる。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/07/17(木) 01:00
FRB議長解任の可能性
-
速報
-
2025/07/17(木) 00:45
イスラエル政権、過半数割れと報道
-
気象
-
2025/07/17(木) 00:44
震度=気象庁発表(17日0時38分):地震
-
速報
-
2025/07/17(木) 00:39
FRB議長、近く解任の可能性と報道
-
市況
-
2025/07/17(木) 00:04
為替相場17日(日本時間0時)
-
経済
-
2025/07/16(水) 23:40
米金融大手、5社が増益
-
速報
-
2025/07/16(水) 23:39
米国務長官、イスラエルの攻撃に懸念表明
-
社会
-
2025/07/16(水) 23:37
悪石島避難者16人が鹿児島出港
-
気象
-
2025/07/16(水) 23:37
震度=気象庁発表(16日23時30分):地震
-
経済
-
2025/07/16(水) 23:37
NY株、反発
-
速報
-
2025/07/16(水) 23:09
悪石島の避難者16人、帰島へ鹿児島市出港
-
速報
-
2025/07/16(水) 23:03
イスラエル軍のシリア首都空爆で1人死亡