10億個の星と8K映像を融合

10億個の星と8K映像で描き出された天の川(左の白い部分)と星座絵=16日午後、相模原市立博物館
10億個の星と8K映像で描き出された天の川(左の白い部分)と星座絵=16日午後、相模原市立博物館
  • 10億個の星と8K映像で描き出された天の川(左の白い部分)と星座絵=16日午後、相模原市立博物館
  • 新プラネタリウムの光学式投映機(中央の球体)と8K映像プロジェクター=16日午後、相模原市立博物館

 10億個の星を映し出す投映機と8K映像プロジェクターを組み合わせ、吸い込まれるような星空とダイナミックな映像が楽しめるプラネタリウムが相模原市立博物館にお目見えし、16日にオープン式典が開かれた。10億個もの星と8K映像を同時体験できるプラネタリウムは世界初という。

 施設の老朽化に伴い、約5億円をかけリニューアルした。新たに導入した発光ダイオード(LED)を光源とした光学式投映機は、最新の観測データを用い、地球から見られる10億超の星を再現。従来は模様で表現していた天の川を星の集まりとして描くことができる。4台の8Kプロジェクターを使った映像システムでは、天井の直径23メートルのドームに高精細な映像を映し、太陽系や銀河を宇宙旅行するような体験ができる。

 式典で本村賢太郎市長は「相模原から宇宙の旅ができる」と魅力を強調。参加した市立橋本小6年の両井誠ノ佑さん(11)は「(映像が)前進や回転するところは迫力があった」と興奮気味だった。

 17日から27日までは事前予約制となっている。

おすすめニュース

経済
2025/07/17(木) 01:00
FRB議長解任の可能性
速報
2025/07/17(木) 00:45
イスラエル政権、過半数割れと報道
気象
2025/07/17(木) 00:44
震度=気象庁発表(17日0時38分):地震
速報
2025/07/17(木) 00:39
FRB議長、近く解任の可能性と報道
市況
2025/07/17(木) 01:08
為替相場17日(日本時間1時)
経済
2025/07/16(水) 23:40
米金融大手、5社が増益
速報
2025/07/16(水) 23:39
米国務長官、イスラエルの攻撃に懸念表明
社会
2025/07/16(水) 23:37
悪石島避難者16人が鹿児島出港
気象
2025/07/16(水) 23:37
震度=気象庁発表(16日23時30分):地震
経済
2025/07/16(水) 23:37
NY株、反発
速報
2025/07/16(水) 23:09
悪石島の避難者16人、帰島へ鹿児島市出港
速報
2025/07/16(水) 23:03
イスラエル軍のシリア首都空爆で1人死亡

16日付の紙面はこちら

アクセスランキング 1:1集計

大分県の天気

今日 7月17日(

曇りのち一時雨曇りのち雨
気温 34℃ 26℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 10% 20% 50% 50%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月17日(

曇りのち一時雨曇りのち雨
気温 32℃ 25℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 30% 50% 70% 70%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月17日(

曇りのち一時雨曇りのち雨
気温 33℃ 25℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 10% 20% 50% 50%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月17日(

曇りのち一時雨曇りのち雨
気温 37℃ 24℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 10% 30% 60% 50%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR