すべて(新着順)
社会
事件・事故
ふるさと経済
政治・行政
スポーツ
トリニータ
文化・暮らし
医療・健康
新型コロナ
選挙
地域別はこちら
おおいたの酒
聞くけん!
むむむ!?
Gateオリジナル
あの日にかえりたい
おおいた 会見録
Gateチャンネル
速報・全般
スポーツ
エンタメ・芸能
特集
連載
論説・コラム
防災・災害
当番医
時刻表
イベント
各種販売
撮ってん!
投稿フォーム
11
月
7
日(
金
)
大分合同新聞プレミアムオンラインGate
ログイン
新規会員登録
購読申込
よくある質問
トップ
大分県のニュース
WEB限定
国内外
特集・連載・コラム
お役立ち情報
読者投稿
おくやみ
お知らせ
九重町
九重町で11月2日に「南山田げんき祭り」 スイーツなどの販売や演奏を披露
10月30日(木) 3:00
九重
【九重】第12回南山田げんき祭りが11月2日午前9時半から、九重町町田の南山田公民館周辺で開かれる。...
九重町で11月9日に婚活パーティー「ココ恋」開催 20~40代の独身男女を募集
10月25日(土) 3:00
九重
九重町の東飯田小児童が3泊4日の通学合宿 食事作りや洗濯など通し自主性育む
10月21日(火) 14:19
九重
九重町の宝八幡宮と小倉神社で秋季大祭 五穀豊穣への感謝込め郷土芸能奉納
10月17日(金) 13:50
九重
18、19日に「九重ふるさと祭り」 高校生が企画の「認知“笑”カルタ大会」など開催
10月17日(金) 3:00
九重
古里で働く楽しさ、企業経営者らが生徒に伝える ここのえ緑陽中で「地元愛職業講座」
10月16日(木) 13:03
九重
九重町民スポーツ大会、11競技で約250人が熱い戦い
10月10日(金) 12:34
九重
大分県選抜チームの佐藤さん、全日本中学女子軟式野球3位を九重町長に報告
10月 7日(火) 13:11
九重
九重町の八鹿酒造で「蔵入り」の神事 今季の日本酒造りの仕上がりと安全祈る
10月 6日(月) 12:20
九重
九重ふるさと自然学校「草花咲く50年前の草原に」 県などと保全プロジェクト始動
10月 6日(月) 3:00
九重
九重町淮園小の児童がシャインマスカット収穫体験 果実頬張り「幸せな気分」
10月 4日(土) 11:27
九重
5日と15日に九重町で玖珠神楽奉納 若手が増え練習にも熱
10月 3日(金) 3:00
九重
九重町で19日に「赤ちゃんドリームカップ」 ハイハイやよちよち歩きの参加親子募集
10月 1日(水) 3:00
九重
ススキやヒゴタイをパシャリ! 九重町のタデ原湿原で「草原の写真教室」
9月26日(金) 13:33
九重
九重町で28日に「ココワンフェス」 犬との過ごし方を提案、ドッグランやプールも
9月26日(金) 3:00
九重
九重町で24日、有機農業について学ぶ講演会 先着100人に地元産有機作物を配布
9月21日(日) 3:00
九重
九重町議会
9月19日(金) 15:00
九重
九重町の飯田小1~2年生が乗馬を体験 エル・ランチョ・グランデの提案受け初企画
9月18日(木) 12:24
九重
八鹿酒造コラボ、都心の酒店で大分フェア開催 住民やビジネスマンらに酒と食PR
9月17日(水) 12:35
九重
九重町移住促進へセミナーと現地体験ツアー 仕事探しテーマ、参加者を募集
9月11日(木) 12:26
九重
九重町議会
9月 8日(月) 16:41
九重
九重町で「高度外国人材」採用セミナー 求人資料を作る際のこつなど学ぶ
9月 8日(月) 12:44
九重
九重町で町長杯九州選抜高校駅伝競走大会 藤蔭や鶴崎工業など17チームが競う
9月 6日(土) 9:30
九重
九重町で7日に「やまなみ感謝祭」開催 「自然と食と体験がつながる日」テーマに
9月 6日(土) 3:00
九重
九重町議会
9月 5日(金) 17:33
九重
九重町議会
9月 2日(火) 15:10
九重
日米共同訓練を前に九重町が対策本部を設置
9月 1日(月) 13:23
九重
九重町が若者や子育て世帯向けの分譲地造成 9月16日から購入申し込み受け付け
8月30日(土) 3:00
九重
「戦争体験者の声を後世に」中学生の作文を基にした朗読劇 九重町で30日、玖珠町で31日上演
8月29日(金) 3:00
九重
くじゅう連山の坊ガツル湿原で「輪地切り」 来春の野焼きに向け、150人が防火帯作り
8月27日(水) 12:36
九重
九重町議会、9月2日から定例会
8月26日(火) 15:15
九重
九重町の景勝地「小松地獄」が5年ぶり再開 豪雨被災から復旧「地域資源守りたい」
8月25日(月) 3:00
九重
九重町で23日に宝泉寺温泉郷星祭り 屋台やバンド演奏、抽選会も
8月21日(木) 3:00
九重
九重町で「二十歳のつどい」 52人出席、節目の再会に笑顔
8月15日(金) 14:45
九重
設備更新工事が終了、九重町の町田第一発電所で記念式典 水車など交換、年間発電量増
8月14日(木) 14:46
九重
児童ら127人犠牲…保戸島空襲の惨状を伝える 教職員OBらが九重町で朗読劇
8月12日(火) 11:10
九重
九重町議会、補正予算案など2議案を可決
8月 8日(金) 14:53
九重
九重町飯田小児童がタデ原湿原でキッズガイドに挑戦 観光客に動植物や野焼きについて説明
8月 8日(金) 13:27
九重
九重町で南山田小と淮園小の合同平和授業 被爆者の交流証言者が80年前の惨状伝える
8月 6日(水) 15:58
九重
九重町の牧口八幡社で神事「輪こぐり」 住民ら50人が正月までの無病息災祈る
8月 6日(水) 12:56
九重
九重文化センターで戦後80年企画展示 証言集や写真集、復興期の町報など約100点
8月 5日(火) 14:37
九重
九重町で14日に「飯田高原東部ふるさと祭り」 花火打ち上げ費用、CFでの支援呼びかけ
8月 4日(月) 3:00
九重
九重町で3日に「くじゅうフェス」開催 ボルダリング体験やジビエ料理など販売
8月 1日(金) 13:31
九重
九重やまなみ牧場が「NU:KUJU」として新装オープン 飯田高原のありのままの自然を楽しんで
7月29日(火) 14:29
九重
くじゅう連山の坊ガツル湿原で外来種の駆除活動 九電グループ社員ら108人が参加
7月25日(金) 13:19
九重
九重町観光アンバサダーに日野さんが就任 町のPR役「頑張って盛り上げたい」
7月25日(金) 13:18
九重
もっと見る
7日付の紙面はこちら
アクセスランキング
11:51集計
24時間
週間
月間
中津南高生徒が「韓国屋台風カフェ」オープン 商店街で営業「気軽に立ち寄れる場に」
11月 6日 3:00
中津市永添の交差点で車と衝突、バイクの51歳男性重体 対向車線の車ともぶつかる
11月 6日 22:04
【独自】別府市のひき逃げ殺傷事件、大分県警が海底の堆積物捜査 八田容疑者の逃走、海も視野に
11月 6日 23:00
GPS悪用でストーカー規制法違反、大分県内初の逮捕者 49歳容疑者が女性の車に設置
11月 6日 20:11
トリニータ、アウェーで8日に札幌戦 離脱者復帰、監督は「集中して臨む」
11月 7日 3:00
大分在住の上野真子さんがミス・ティーン・ジャパンでグランプリ 「モデルを中心に演技にも挑戦したい」
11月 5日 3:00
中津南高生徒が「韓国屋台風カフェ」オープン 商店街で営業「気軽に立ち寄れる場に」
11月 6日 3:00
豊後高田そば認定店が3年ぶりオープン 「喜久庵」の安森さん、2種類中心に提供
10月30日 12:24
中津市永添の交差点で車と衝突、バイクの51歳男性重体 対向車線の車ともぶつかる
11月 6日 22:04
「不登校小中学生の居場所に」大分市教委がメタバース運用 教諭らと交流、学校長判断で出席扱いに
11月 3日 3:00
ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」大分が舞台 脚本の安藤奎と楽駆に魅力聞く
10月14日 3:00
人身事故最多の交差点は大分市森「殉教公園前バス停東側」 日本損保協会が24年の発生状況分析
10月13日 3:00
トキハインダストリー全株式をイオン九州に譲渡へ トキハが基本合意
10月21日 20:17
にぎわうスポーツ施設目指し大分県が年度内に方向性 商業施設やホテル併設で成功例も
10月 9日 3:00
大分市賀来の防空壕にネパール料理店 戦争遺跡活用し「洞窟レストラン」オープン
10月29日 3:00
大分県の天気
中部
南部
北部
西部
今日 11月7日(
金
)
晴れ
気温
22℃
-
時間
0-6
6-12
12-18
18-24
降水
-
0%
0%
0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
今日 11月7日(
金
)
晴れ
気温
21℃
-
時間
0-6
6-12
12-18
18-24
降水
-
0%
0%
0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
今日 11月7日(
金
)
晴れ
気温
21℃
-
時間
0-6
6-12
12-18
18-24
降水
-
0%
0%
0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
今日 11月7日(
金
)
晴れ
気温
24℃
-
時間
0-6
6-12
12-18
18-24
降水
-
0%
0%
0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ
|
大分市の測定データ
PR
ページ上部へ戻る