(島根県カヌーパークみさとカヌーレIMAI) 【男子】 ▽スプリント・カヤックシングル(200メートル)予選 「2組」(7)二村蒼(大分舞鶴)41秒950=落選 ▽スプリント・カヤックペア(200メートル)予選 「1組」...
全国高校総合体育大会第12日は3日、鳥取県立武道館などで12競技があった。 県勢は10競技に臨んだ。団体は弓道男子の宇佐が4位、なぎなたの大分西が5位タイに入った。ホッケー男子の玖珠美山は準々決勝に進出。ハンドボールの大分は男女そろっ...
テニス男子シングルスは、舞鶴の安藤大和(3年)と太田周(2年)がそろって5位タイに入った。宇野敦也監督は「敗れた準々決勝も、2人とも悪くない戦いぶりだった。...
なぎなた団体試合で大分西は5位タイだった。先鋒(せんぽう)の田口真帆主将(3年)は「気持ちで負けてしまった。悔しさが残る」と肩を落とした。...
■男子フォアの舞鶴艇6位、女子シングル護城7位 カヌー500メートルカヤックでは男子フォアの舞鶴艇が6位、女子シングルで高田の護城慧香(3年)が7位に入った。 舞鶴は前日の予選で思うようなタイムが出せず、焦りがあった。「かみ合ってい...
(島根県立体育館) ▽女子団体総合予選(第1日終了時点) 大分西(松尾、南、鹿嶋、井藤)127・550点 ▽同個...
(山口県JCOMアリーナ下関) ▽男子シングルス2回戦 服部圭吾(大阪・上宮)3-2小野大翔(明豊) 7-11 9-11 11-7 13-11 11-6 斎藤忠寿(茨城・明秀学園日立)3-...
第70回全国高校軟式野球選手権北部九州大会最終日は3日、別大興産スタジアムで決勝があった。東九州龍谷が中盤に挙げた2点を守り切り、津久見との県勢対決を制して初の頂点に立った。東九州龍谷は24日に兵庫県で開幕する全国大会に出場する。...
全国高校総合体育大会第11日は2日、島根県の出雲だんだんとまとアリーナなどで11競技があった。 県勢は9競技に臨んだ。自転車男子スクラッチで大後戸颯青(翔青)が準優勝に輝き、同1000メートルタイムトライアルで小岩虎ノ介(同)が3位に...
なぎなた演技に臨んだ大分西の田口真帆・藤沢美々子(3年・2年)ペアが5位タイに入った。ただ昨夏女王になった先輩の背中を追っていただけに、田口は「いろいろと教えてくれた先輩に申し訳ない」と大粒の涙を流した。 予選は順調に勝ち抜き、決勝ト...
男子ホッケーの玖珠美山は後半に得点を重ねて快勝し、2回戦に駒を進めた。高橋伸介監督は「初戦の緊張から前半は雑なプレーになってしまった。...
男子ソフトボールの日田林工は春の選抜大会を制した啓新(福井)に4回コールドで屈し、初戦敗退した。...
(鳥取県立武道館) ▽男子団体決勝トーナメント1回戦(20射) 宇佐15-10...
(島根県カヌーパークみさとカヌーレIMAI) 【男子】 ▽スプリント・カヤックシングル(500メートル)予選 「2組」(5)二村蒼(大分舞鶴)1分59秒572=準決勝進出 ▽スプリント・カヤックペア(500メートル)予選 ...
(広島県芦田川漕艇場) ▽男子かじ付き4人スカル予選 「3組」(3)日田(斉藤、井上拓、井上聡、岐部、小名川)3分3...
(山口県JCOMアリーナ下関) ▽男子シングルス1回戦 渡辺秀磨(明豊)3-2福岡徹(広島・呉青山) 9-11 6-11 11-8 11-9 13-11 中野純正(...
(広島県福山市竹ケ端運動公園コートほか) ▽男子シングルス1回戦 安藤大和(大分舞鶴)6-3蛭田治真(栃木・足利大付) 白井幸太朗(岐阜・麗沢瑞浪)6...
第70回全国高校軟式野球選手権北部九州大会は2日、別大興産スタジアムで開幕した。初日は開会式に続いて1回戦2試合があり、県勢の津久見と東九州龍谷が勝って決勝に駒を進めた。決勝は3日午前9時半から、同スタジアムで。勝者は全国大会の切符を手に...
(広島県福山市竹ケ端運動公園コートほか) ▽男子ダブルス1回戦 池田・高橋(大分舞鶴)6-...
(島根県出雲だんだんとまとアリーナ) ▽団体予選リーグ第1コートAブロック 大分...
全国高校総合体育大会第10日は1日、山口県JCOMアリーナ下関などで9競技があった。 県勢は5競技に臨んだ。なぎなた団体の大分西、弓道男子団体の宇佐はいずれも決勝トーナメントに駒を進めた。卓球団体の明豊は男女とも3回戦で敗れ、8強進出...
(鳥取県倉吉市倉吉自転車競技場) ▽男子4000メートル速度競走予選 「2組」(7)小林陽南太(別府翔青...
(山口県JCOMアリーナ下関) ▽男子団体2回戦 明豊3-0福島東稜(福島) 単2-0 複1-0 〇小野3-0八高 11-7 11-7 11-4 〇渡辺3-1佐藤 12-10 ...
2日付の紙面はこちら