-
投手陣は右上手の東と池田が主力。ともに打たせて取るタイプで、東は度胸の良さ、池田はテンポが持ち味。川田らが控える。守りは...
-
投手陣は強気にテンポ良く投げる右スリークオーター吉村を中心に、左上手の橋内と右上手の松村で臨みそう。いずれも丁寧にコース...
-
投手を中心とした守りからリズムをつくる。右上手のエース中野町はキレのある直球が武器で制球もいい。左上手の寺本は体格を生か...
-
主戦は右上手の吉田で制球力がある。変化球のキレがいい右上手の山下、緩急をうまく使う左スリークオーターの蘭らが続く。センタ...
-
エースは右スリークオーターの中園。切れ味の鋭いスライダーで三振を奪う。右上手の宮丸は変化球を織り交ぜて打たせて取る。ミス...
-
2人の助っ人が加わり、3年ぶりの単独出場。少数精鋭で初戦突破を目指す。投手はともに右上手の江藤と川辺で、江藤は地肩が強く...
-
右上手の五十嵐と那須が主戦。五十嵐は本格派で思い切りが良く、那須は多彩な球種を投げ分ける。いずれも打たせて取る。基本に忠...
-
投手陣は打たせて取るタイプの右横手の外山と右上手の田淵が主力。外山は浮き上がるような直球がよく、田淵は冷静なマウンドさば...
-
投手陣の層は厚い。重い球を投げるエース井上、投げ下ろすタイプの黒木はともに右上手の本格派。左上手の榎窪は制球力が良く、右...
-
打ち勝つ野球を目指し、筋力トレーニングに励んできた。俊足の佐藤、粘り強い足利が出塁し、中軸の河野、井藤、上田が長打を狙う...
-
投手陣は速球に多彩な変化球を織り交ぜる本多が主戦。技巧派の寺谷、球威のある安松が控える。内野は主将で遊撃の川越、外野は中...
-
投手は継投策で臨む。主戦の軸丸泰は球威があり、吉田峻は豊富な球種で勝負する。渡辺、森、池田、溝上は緩急で打ち取る。守備は...
-
昨秋の九州地区大会で優勝したプライドに懸け、「絶対優勝」を掲げる。エースは安定感のある左上手の若杉。落ちる球を得意とする...
-
右上手から多彩な変化球を繰り出す渡辺友が主戦。緩急で勝負する丸田、球威で押す後藤が控える。堅実なフィールディングをみせる...
-
攻守にバランスの取れたチームに仕上がった。投手陣は左上手の高木琉、右上手の一井が主戦で、いずれも打たせて取るタイプ。スタ...
-
高専は6月22日に授業を再開したばかり。練習もままならなかったことなどから、出場を見合わせた。3年生は7人。エースの右ス...
-
川瀬主将が投手陣を引っ張る。2年の渡辺幹が成長し、昨秋の九州大会を経験した寺下もいる。守備は捕手末田、遊撃岩崎、中堅渡辺...
-
投手陣は層が厚い。左の工藤と右の藤野が先発候補で、ともに上手投げで緩急をつけた投球が持ち味。球威がある上野、繁永が控えて...
-
総合力で第3シードをつかんだ。打線は中軸の活躍が鍵を握る。好機に強い佐藤柊が不動の4番。伊藤、田中、平岡ら強打が自慢の上...
-
中学時代からバッテリーを組む右上手の山下と捕手増田が軸。山下は140キロ台の直球を武器に力で押し、増田が好リードでもり立...
-
投手陣は右横手の宮内がエース。上坂、坂元らも安定感があり、小刻みな継投で失点を防ぐ。休校の影響で守備はやや不安も残るが、...
-
先発完投型で左上手の飯倉が大黒柱。鋭い直球と落差のある変化球でコースを突く。技巧派で右横手の井上、制球力に秀でた右上手の...
-
部活動自粛期間中も自主練習を続け、バットを振る力や投げる力に磨きをかけた。攻守ともに確実なプレーを心掛ける。エースは右上...
-
左右の二枚看板が守りの要。左上手の新名はキレのある直球とスライダーが魅力で、右上手の木村は制球力があり、コースに投げ分け...
-
左上手のエース橋本、右上手の池田と渡辺の継投で臨みそう。橋本は鋭いスライダーが持ち味。池田は制球力が光り、渡辺は体格を生...
-
自慢の打線は個々の対応力が上がったことで、破壊力が増してきた。出塁率の高い松本、上田の1、2番で好機を築き、中軸の沼田、...
-
投手陣は右上手の安藤と山路野が先発候補。安藤は打たせて取る技巧派で、山路野はキレのいい直球で相手打線を抑える。内外野とも...
-
3年生の意向を酌み、下級生を含めた総力戦で臨む。投手は左上手の佐々木が軸で、落差のあるカーブと球威のある直球が持ち味。左...
-
3年生13人が中心となり、鍛えた打撃で勝負する。打線は盗塁技術の高い植木が切り込み役。攻撃的な2番の古長が連打を狙い、広...
-
主軸を中心に磨いてきた積極的な打撃が持ち味。切り込み役の黒木は巧打で出塁率が高い。クリーンアップの3番姫野は左右の打ち分...
-
冬場に徹底的に鍛え上げた守備でリズムをつくり、勝機をうかがう。投手は左スリークオーターの冨成と右上手の松田。ともに威力の...
-
5人の3年生が投打でチームを引っ張る。投手陣は球威で押し、三振が取れる右上手の山本がエース。木付、田中らが控える。守備は...
-
主戦は右横手の林で安定感がある。右上手の深田は球威のある直球が魅力。球種に富む右上手の河野と、出雲、田崎が控える。堅実な...
-
力をつけている長打力と、ミスを恐れない積極的な守備がチームカラー。主将で一発がある中堅後藤匠が攻守を引っ張る。右横手のエ...
-
3年を中心に全員野球で臨む。投手陣はきわどいコースに投げ分ける高崎、緩急を使って打たせて取る南、球威で押す戸越を中心に継...
-
攻守のバランスが取れたチームで全員野球をモットーにする。投手陣は右上手の安部が主戦で、球威のある直球で勝負する。右上手の...
-
走攻守全てにおいて積極的なプレーを心掛け、鶴城らしい粘り強い野球で優勝を目指す。長打力のある川元、滝、岩崎を中心とした打...
-
タイプの異なる3投手の継投で戦う。左上手の木下は多彩な変化球で打たせて取る。右上手の下地は力強い直球で押し、右スリークオ...
-
投手陣は充実。右上手の児玉はコンビネーションで打たせて取る。左上手が2枚で、菅は長身から投げ下ろし、居村は切れのある球が...
-
投手陣は右上手の河野、中川、左上手の吉川を軸に継投する。エースは河野で、直球とスライダーを組み合わせて、打たせて取る投球...
-
投手を中心に守りから攻撃へのリズムをつくる。つなぐ意識が高く、接戦をものにする勝負を挑む。投手陣は右上手の沖が柱。緩急を...
-
3年生を中心によくまとまっており、明るい雰囲気が特徴だ。投手陣は継投で臨みそう。左上手で技巧派の橋本、右上手から力のある...
-
持ち味の機動力を生かした野球で勝負する。俊足の小野、貞清俊で好機を築き、主軸の本河らがつないで得点を狙う。打撃練習の成果...
-
足を絡めた積極的な攻めは健在で、どこからでも得点を狙える。切り込み役の白木ら上位の出塁が鍵を握る。力のある平川、山田、吉...