日本維新の会は12日、来年夏の参院選で京都選挙区(改選数2)に元関西テレビアナウンサーの新人新実彰平氏(35)を擁立すると発表した。...
公明党は12日の持ち回り中央幹事会で、衆院選に立候補する自民党公認候補12人の第4次推薦を決めた。...
自民党の派閥裏金事件に関係し、党非公認になった菅家一郎前衆院議員(69)は12日、衆院選に立候補しないと福島県会津若松市で記者団に表明した。...
自民党旧安倍派の杉田水脈前衆院議員(比例中国)は12日、山口市で記者会見し、来年夏の参院選に全国比例で立候補する意向を表明した。...
自民党派閥の裏金事件を受け、衆院選で非公認となった自民前職の中根一幸氏(55)=旧安倍派=は12日、埼玉6区から無所属で出馬する意向を表明した。...
衆院選公示を15日に控え、与野党7党首は12日午後、日本記者クラブ主催の討論会に臨む。...
石破茂首相の内外記者会見要旨は次の通り。 【ASEAN関連首脳会議】 安全保障環境が激変する中にあって、国際情勢を率直に議論する重要な機会だった。一方的な現状変更は認められないと明確に発信した。...
東京都の小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」が国政進出を目指して設立した「ファーストの会」は11日、衆院選での独自候補擁立を断念し、国民民主党の候補を支援すると明らかにした。...
衆院選を前に、市民団体「生活保護問題対策全国会議」(大阪市)などは11日までに、生活保護に関する与野党へのアンケート結果を公表した。...
自民党は11日、派閥裏金事件に関係し、衆院選比例代表で単独立候補の可能性があった旧安倍派の杉田水脈、尾身朝子、上杉謙太郎の3氏が出馬を辞退したとして非公認を事実上決めた。...
石破茂首相は、15日の衆院選公示日の第一声を福島県内で実施する調整に入った。...
福岡資麿厚生労働相は11日の記者会見で、最低賃金の全国平均時給を2020年代に1500円とする政権目標の達成へ、重ねて意欲を示した。...
衆院選福岡9区での立候補に意欲を示していた自民党の大家敏志参院議員が11日、出馬を断念すると表明した。...
名古屋市議会は11日の本会議で、衆院選出馬を表明した河村たかし市長(75)の辞職の申し出を自民、公明両党会派などの反対多数で不同意とした。...
自民党の上杉謙太郎前衆院議員(49)は11日、27日投開票の衆院選への立候補を辞退すると福島市で記者団に表明した。...
自民党の杉田水脈前衆院議員(57)=比例中国=を批判する研究者らが10日午後、国会内で記者会見を開き、議員の地位を利用してアイヌや在日コリアン、性的少数者へのヘイトスピーチを繰り返したとして、党が衆院選で公認候補としないよう求めた。...
自民党は派閥裏金事件に関係した前議員らの衆院選対応を巡り、比例代表で単独立候補の可能性があった杉田水脈氏を比例名簿に登載しない方向で調整に入った。...
共産党長野県委員会は、衆院選長野3区の公認候補を取り下げる方針を固めた。...
共産党は10日、衆院選公約を発表した。物価高対策で最も効果があるのは消費税減税だとして、廃止を目指し当面5%に引き下げると明記。...
共産党の衆院選公約の要旨は次の通り。 【経済政策】 物価高対策として消費税は廃止を目指し、当面5%に減税。最低賃金を全国一律で時給1500円以上に引き上げ、同一労働同一賃金を徹底する。インボイス(適格請求書)制度は廃止する。...
自民党は10日、衆院選公約を発表した。派閥裏金事件を受け、信頼回復に向け国民目線で改革を進めると強調。...
自民党の衆院選公約の要旨は次の通り。 【政治改革】 派閥裏金事件からの信頼回復に向けて総裁直属の「政治改革本部」を新設し、国民目線で改革を進める。政策活動費は将来的な廃止も念頭に、透明性を確保。監査を担う第三者機関の設置に取り組む。...
与野党は10日、衆院解散を受けた選挙戦を事実上スタートさせた。最大の争点となる自民党派閥裏金事件を受けた「政治とカネ」問題を巡る対応で攻防を繰り広げた。...
衆院東京15区からの立候補に意欲を示していた元自民党衆院議員の秋元司氏(52)は10日、東京都内で記者会見し、不出馬を表明した。...
自民党派閥の裏金事件を受け、衆院選で非公認となった自民前職の細田健一氏(60)=旧安倍派=は10日、新潟2区から無所属で出馬すると表明した。...
石破茂首相の経済政策を巡る発言が就任前後でぶれている。...
高松市選挙管理委員会は10日、衆院選の日程表明から実施までの期間が短かったため、16日の期日前投票の開始までに有権者約20万世帯分の投票所入場券が届かないと明らかにした。...
選挙運動と無関係な同一のポスターが大量に張られるといった事態を防ぐため、選挙ポスターの在り方を明確化した条例が10日、鳥取県議会で全会一致により可決、成立した。...
与野党幹部は10日、衆院解散から一夜明け、27日投開票の衆院選に向け支持拡大を訴えた。...
岸田文雄前首相は、15日公示、27日投開票の衆院選を巡り、比例代表への自身の重複立候補を辞退する意向を固めた。...
29日付の紙面はこちら