竹田市で「入山公」中川久清テーマに展示 岡藩中興の英主、小説「登山大名」出版に合わせ

初公開となる「中川久清公尊像」(手前)などが並ぶ=竹田市竹田の市歴史文化館・由学館
初公開となる「中川久清公尊像」(手前)などが並ぶ=竹田市竹田の市歴史文化館・由学館

 【竹田】岡藩3代藩主の中川久清が主人公の小説「登山大名」の単行本が10月に出版されるのに合わせ、竹田市竹田の市歴史文化館・由学館で展覧会が開かれている。各種資料から久清の足跡をたどるとともに、同小説の新聞連載時の挿絵やあらすじを紹介。担当者は「岡藩中興の英主とされる久清の人物像を想像してほしい」と話した。10月19日まで。
 久清(1615~81年)は藩政改革に取り組んだことや、自らを「入山」と号するなど山を愛したことなどで知られる。
 今回は資料から久清の歩みを振り返る。中川氏御年譜といった資料28点は、生誕から大船山の中腹に墓ができるまでの出来事を物語る。足が不自由だったという説がある久清が山登りなどの際、担いでもらうために利用した「人馬鞍(ひとうまのくら)」(市指定有形文化財)も並ぶ。
 中川神社(市内拝田原)から借り受けた銅像「中川久清公尊像」も初公開。同時に展示されている肖像画を元に彫塑家渡辺長男が手がけた。
 小説は作家諸田玲子氏によるもので久清の人生をベースにつづられた物語は全国紙で411回にわたり連載された。今回の展示は挿絵画家安里英晴氏が描いた原画36点を並べ、登場人物とストーリーを紹介する。
 毎週木曜と今月10日は休館。観覧料は一般500円、65歳以上250円、小中学生300円、未就学児無料。問い合わせは同館(0974-63-2200)。

おすすめニュース

竹田
2025/09/04(木) 12:41
竹田市畜産共進会、グランドチャンピオンに見崎さんの「くる...
竹田
2025/09/04(木) 12:21
「竹田市特産のカボス楽しんで」28日までイベント特製メニュ...
竹田
2025/09/04(木) 03:00
「幻想的な世界を堪能して」11月1日に竹田薪能2022年以来の...
竹田
2025/09/02(火) 12:14
竹田市で戦没者追悼式遺族ら90人が出席
竹田
2025/09/01(月) 15:35
竹田市議会
竹田
2025/09/01(月) 12:28
竹田地域技能士会が南部中の「かんな」を修繕「木に触れる仕...
竹田
2025/08/30(土) 03:00
竹田市の下本町通りで9月14日、市民有志が「蚤の市」60店が...
竹田
2025/08/29(金) 12:34
竹田市の玉来川で市民らが清掃活動バーベキュー場として活用...
竹田
2025/08/28(木) 16:54
竹田市議会、9月1日から定例会
竹田
2025/08/27(水) 12:33
竹田・大野ウオーキング協会が道路美化活動48人が参加
竹田
2025/08/26(火) 12:48
竹田高で「健康・安全の日」集会生徒が熱中症予防や対応を学...
竹田
2025/08/26(火) 12:39
竹田中の学校新聞特派員3人が市長に成果報告長野県中野市で...

7日付の紙面はこちら

アクセスランキング 16:41集計

サイエンスフェス2025in大分

大分県の天気

今日 9月7日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月7日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月7日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月7日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 36℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR