大分市の小池原神楽が結成80周年 戦後の明治地区を盛り上げ、海外公演も

迫力ある舞の小池原神楽=大分市小池原
迫力ある舞の小池原神楽=大分市小池原
  • 迫力ある舞の小池原神楽=大分市小池原
  • 迫力ある舞の小池原神楽
  • 広戸一政会長が彫った面=大分市小池原
  • 面を彫る広戸一政会長

 【大分】大分市明治地区の小池原神楽が結成80周年を迎えた。戦争で娯楽が失われた時期に地域を盛り上げようと若者が集まったのが始まり。激動の時代から平成、令和を経ても跡継ぎが途切れることはなく、楽員は「先人の思いを守り、伝統芸能で地域を盛り上げたい」と気持ちを新たにしている。
 1945年、当時各地で盛んだった素人演芸で地域を元気にしようと当時の若者が考えたのが神楽だった。指導したのは福岡県北九州市から戦火を逃れ、当時地区に住んでいた戸次尾津留神楽の本家、戸次敦見さん(故人)。神楽面は住民が出し合った米120キロとわずかな現金で人形師に作ってもらい、衣装や小道具、草履は手作りした。
 高度経済成長期には田畑が住宅地に変わり、楽員も増え、活気に満ちた。演目は20種類に倍増。練習の際は仲間同士の世間話に花が咲いた。大きく舞う八雲払いや神逐(かみやらい)、柴引きで人気を博し、地元の小池原八坂神社の大祭をはじめ、市内各地のイベントに出演。2004年には台湾公演も実現した。
 現在の楽員は16人。毎週末の夜、小池原八坂神社に集まって練習する。後継者育成を目的に00年に発足した子ども神楽の16人も一緒だ。4月中旬には同社の春季大祭で、舞を披露し、小池原神楽発足80周年と子ども神楽25周年を祝った。
 楽員歴48年の広戸一政会長(72)は「修理を重ねながら80年受け継いできた面もあり、戦後の若者の思いは今も神楽に宿っている」、児玉清二座長(67)は「大きな節目を迎えた。これからも楽員が技を磨き続け、どんな時代でも愛される神楽であり続けたい」と話している。

おすすめニュース

大分
2025/09/19(金) 03:00
認知症患者の居場所「オレンジカフェ」大分市には27カ所「誰...
大分
2025/09/18(木) 11:41
ガレリア竹町で小学生の夏休み工作展身近な材料で作ったホー...
大分
2025/09/18(木) 11:29
大分市で21日に左手のピアノ演奏とハンセン病の講演異なる分...
大分
2025/09/16(火) 17:00
大分市議会
大分
2025/09/16(火) 13:08
「鯛じゃい、鯛じゃい」会場に響くかけ声大分市で関の鯛つり...
大分
2025/09/16(火) 12:48
大分市の柞原八幡宮「浜の市」お下りや花火大会など家族連れ...
大分
2025/09/16(火) 10:36
大分市で「フランス料理を食べる会」地元食材生かしたメニュ...
大分
2025/09/16(火) 10:35
大分市坂ノ市中の生徒が人工腎臓の工場で職場体験製造工程や...
大分
2025/09/12(金) 11:31
「自殺予防週間」JR大分駅周辺で街頭啓発活動楊志館高生徒ら...
大分
2025/09/12(金) 11:31
「コーリツ」会長の幾留さんに紺綬褒章伝達産業教育へ大分県...
大分
2025/09/12(金) 11:26
大分市で特産のオオバ使った料理教室イタリアンシェフが消費...
大分
2025/09/12(金) 11:21
大分支援学校の児童が芸術緑丘高生徒と交流手作りクモの巣く...

18日付の紙面はこちら

アクセスランキング 4:11集計

まかせて!

大分県の天気

今日 9月19日(

曇り一時雪曇りのち時々晴れ
気温 30℃ 24℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 20% 10% 20% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月19日(

曇り一時雪曇りのち時々晴れ
気温 29℃ 24℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 30% 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月19日(

曇り一時雪曇りのち時々晴れ
気温 30℃ 24℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 20% 10% 20% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月19日(

曇り曇り
気温 31℃ 23℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 30% 20% 30% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR