「日田祇園」幕開け、豪華絢爛な山鉾が町内巡る

豆田地区を巡行する山鉾=20日、日田市豆田地区
豆田地区を巡行する山鉾=20日、日田市豆田地区

 ユネスコ無形文化遺産の「日田祇園」(国指定重要無形民俗文化財)が20日、日田市の豆田、隈・竹田両地区で始まった。21日まで。歌舞伎の一場面を題材に豪華絢爛(けんらん)な飾り付けをした山鉾(やまぼこ)が、悪疫鎮護などを願いながら巡行。町は威勢のいいかけ声と熱気に包まれた。
 14日に開催を予定していた集団顔見世は悪天候で中止となったが、この日は全9基の山鉾が町内を巡った。
 豆田地区では豆田八阪神社に4基の山鉾が集まり、神事の後、巡行を開始。笛などで奏でる日田祇園囃子(ばやし)に合わせ、山鉾を引いた。かけ声とともに方向転換する「腰切り」を披露すると観光客が写真を撮るなどした。
 21日も両地区で巡行し、夜は山鉾をちょうちんで彩る「晩山(ばんやま)」がある。豆田地区は御幸橋に4基、隈・竹田地区は交差点「札の辻」に4基が集結し、クライマックスを迎える。

おすすめニュース

社会
2025/08/15(金) 03:00
【おおいた戦後80年】大分市の寺司愛子さん終戦の空に飛行機...
社会
2025/08/15(金) 03:00
【おおいた戦後80年】遠ざかる戦争の記憶「資料や体験談に触...
社会
2025/08/15(金) 03:00
【終戦前後生まれ体験と現在の思い】高松右門さん「平和願う...
社会
2025/08/15(金) 03:00
【終戦前後生まれ体験と現在の思い】草野義輔さん「繰り返さ...
社会
2025/08/15(金) 03:00
【おおいた戦後80年】県内人口86%が戦後生まれ従軍経験者「...
社会
2025/08/15(金) 03:00
大分県警が民間などから「サイバー捜査官」募集手口多様化「...
社会
2025/08/15(金) 03:00
【昭和100年おおいたアーカイブス】1952(昭和27)年8月10...
社会
2025/08/14(木) 22:11
踊る子ギツネ、姫島の盆踊始まる「オラサッ!」ひょうきんな...
社会
2025/08/14(木) 21:03
夏夜照らす1万本のたいまつ、闇に浮かぶ「炎の造形」豊後大...
社会
2025/08/14(木) 18:07
保戸島沖の事故、死亡の山本医師はALS治療に尽力患者団体「...
社会
2025/08/14(木) 17:27
福岡県のはしか患者がハーモニーランド訪問大分県発表「症状...
社会
2025/08/14(木) 03:00
F35B配備の新田原基地、「ゴォッ」大きな音を響かせ垂直着...

14日付の紙面はこちら

アクセスランキング 3:51集計

大相撲大分場所

大分県の天気

今日 8月15日(

晴れ晴れ
気温 35℃ 26℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 0% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月15日(

晴れ晴れ
気温 33℃ 24℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 0% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月15日(

晴れ晴れ
気温 34℃ 25℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 0% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月15日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 37℃ 24℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 0% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR