九州電力川内原発を訪れ、要望を伝える鹿児島県薩摩川内市の田中良二市長=27日、薩摩川内市
九州電力川内原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)は28日、運転開始から40年を迎え、20年の運転延長期間に入った。40年を超えて動く原発は、同原発の1号機と、いずれも関西電力の高浜原発1~4号機(福井県高浜町)、美浜原発3号機(同県美浜町)に続いて全国では7基目となる。
九電の西山勝社長は「引き続き安全性向上に取り組み、安全・安定運転を重ねていく」とのコメントを出した。
川内原発1、2号機は2023年11月、原子力規制委員会から20年の運転延長が許可された。1号機は24年7月に延長期間に入った。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/11/28(金) 18:15
自民裏金候補4人が2千万円「返金」
-
速報
-
2025/11/28(金) 18:15
林芳正総務相側が寄付100万円不記載
-
経済
-
2025/11/28(金) 18:10
価格転嫁率、微増53・5%
-
経済
-
2025/11/28(金) 18:10
東京円、156円台前半
-
社会
-
2025/11/28(金) 18:09
犯罪被害相談、負担軽減を
-
市況
-
2025/11/28(金) 18:09
為替相場28日(日本時間18時)
-
暮らし・話題
-
2025/11/28(金) 18:09
東京都、出産世帯に3万円支援
-
速報
-
2025/11/28(金) 18:04
「責任問われること望む」と元兵庫県議の妻
-
社会
-
2025/11/28(金) 18:02
8歳娘を放置死、母に実刑判決
-
政治
-
2025/11/28(金) 18:02
湯崎氏「広島の底力へ汗かいた」
-
経済
-
2025/11/28(金) 18:02
IRや空飛ぶクルマに期待
-
社会
-
2025/11/28(金) 17:54
課長死亡、公務災害を再申請