記者会見する石川県の馳浩知事=25日午後、石川県庁
石川県は25日、県内の一般家庭向けの水道基本料金を2カ月分無償化する方針を正式発表した。約17億円を2025年度一般会計の補正予算案に計上。長引く物価高に伴う家計負担を軽減させる狙いで検討を進めていた。他の都道府県では、東京都で今夏に一般家庭向けに4カ月無償化した例がある。
石川県によると、約50万世帯が対象となる見通し。基本料金の額は県内19市町ごとに異なるが、平均で約2800円の負担軽減につながるという。原則、来年2、3月分が無料となる。
馳浩知事は記者会見で「水道料金は県民の生活の基本となる。できるだけ早く支援を届けるため、市町と連携していく」と述べた。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/11/25(火) 19:45
熊本の地震、マグニチュードと深さを更新
-
社会
-
2025/11/25(火) 19:39
足立の盗難車暴走、死者2人に
-
速報
-
2025/11/25(火) 19:39
約1週間、同程度の揺れに注意を
-
科学・環境
-
2025/11/25(火) 19:36
新たな有識者会合設置へ、岡山
-
気象
-
2025/11/25(火) 19:36
震度=気象庁発表(25日19時29分):地震
-
気象
-
2025/11/25(火) 19:36
震度=気象庁発表(25日19時30分):地震
-
速報
-
2025/11/25(火) 19:33
暴走事故、警視庁が死者2人の身元発表
-
社会
-
2025/11/25(火) 19:30
安倍氏が動画寄せ被告は「絶望」
-
社会
-
2025/11/25(火) 19:30
熊本・阿蘇地方で震度5強
-
速報
-
2025/11/25(火) 19:27
熊本地震で被害把握を指示と首相
-
社会
-
2025/11/25(火) 19:23
地方路線の採算性悪化懸念
-
経済
-
2025/11/25(火) 19:12
古着の循環へ官民協議会