取材に応じる立憲民主党の野田代表=23日午後、鳥取県米子市
立憲民主党の野田佳彦代表は23日、台湾有事を巡る高市早苗首相の国会答弁で日中関係が悪化している状況を受け、首相が関係改善に取り組むべきだと主張した。「どう見ても首相の勇み足に端を発した。改めて真意と日本の公式見解を説明し続けるのが大事だ」と述べた。鳥取県米子市で記者団の取材に答えた。
首相は、南アフリカで開かれた20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の初日に、中国の李強首相と接する機会がなかった。野田氏は「戦略的互恵関係は少なくとも対話できる関係でなければいけない。首脳間はもちろん重層的にいろんなレベルで対話して誤解を解くべきだ」と指摘した。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/11/23(日) 17:36
ウクライナと欧、和平案修正要求
-
社会
-
2025/11/23(日) 16:57
悠仁さま、デフ競技を視察
-
社会
-
2025/11/23(日) 16:53
常磐道玉突き、42歳会社員死亡
-
政治
-
2025/11/23(日) 16:47
皇族数確保の協議、越年へ
-
政治
-
2025/11/23(日) 16:47
政治資金、有識者組織で議論へ
-
暮らし・話題
-
2025/11/23(日) 16:29
宮城で「輪島かにまつり」復活
-
速報
-
2025/11/23(日) 16:09
自民、政治資金の在り方を有識者で議論へ
-
国際
-
2025/11/23(日) 15:46
米、特殊詐欺対応の組織新設
-
社会
-
2025/11/23(日) 15:27
視覚障害者、投票に困難感じる
-
速報
-
2025/11/23(日) 15:21
山陽道で事故相次ぐ、計10人以上搬送
-
国際
-
2025/11/23(日) 15:03
ベトナム水害の死者、90人に
-
科学・環境
-
2025/11/23(日) 14:49
COP31はトルコ開催